カスタムメイドのMIDASトランスを内蔵した500シリーズのマイクプリアンプ!
73は伝説的な1073*プリアンプをベースにし、カスタム設計のMIDASトランスを内蔵した500シリーズのマイクプリアンプです。
73
1073*は音楽業界に衝撃を与え、世界中のスタジオで愛される存在となった伝説的なハードウェアです。この独特なサウンドのマイクプリアンプは、多くの有名スタジオで使用され、数々の偉大なアーティストの音作りを支えました。 その伝説的なスタジオの礎を称え、Behringer 1273のよりコンパクトなバージョンであるBehringer 73をリリースしました。73の設計は当時のエンジニアの一人と共同開発されており、その貴重な知識と経験によって、73はオリジナルの素晴らしいサウンドを保ちつつ、現代の制作ニーズにも応えられるようになっています。
コンパクトな設計
73は1273を小型にしたもので、同じ回路構成を共有しています。これにより、お気に入りのEQやコンプレッサーと組み合わせたり、1つのラックに複数のプリアンプを並べたりするのに最適です。頑丈なスチール製シャーシは耐久性が高く、他の機器からの干渉も防ぎます。
多用途な操作性
73はクラスAディスクリート回路を採用し、最高の信号純度を保ちながら音の変色を最小限に抑えています。入力と出力段には高品質でカスタム設計のMIDASトランスフォーマーが搭載されており、信号の明瞭さと純度を維持してくれます。
最適な入力レベル調整
73はマイク、ライン、楽器など様々な入力に対応した多機能なゲインコントロールを備え、録音状況に合わせて幅広く調整できます。ステップ式のロータリーゲインスイッチで、80dBまでの入力レベルを正確に設定でき、ノイズを最小限に抑えながら毎回のミックスに最適な設定を簡単に呼び出せます。さらにトリムコントロールを使えば、録音機器への微調整も可能です。
その他の便利な機能
- 位相反転機能
- ハイ/ローインピーダンス切り替え
- フロント/リア入力切り替え