Waves / L4 Ultramaximizer【★L1、L2を超えた進化。L4で、音圧とダイナミクスを両立!★】【★イントロセール終了期間:未定★】

Waves / L4 Ultramaximizer【★L1、L2を超えた進化。L4で、音圧とダイナミクスを両立!★】【★イントロセール終了期間:未定★】
Waves / L4 Ultramaximizer【★L1、L2を超えた進化。L4で、音圧とダイナミクスを両立!★】【★イントロセール終了期間:未定★】
SALE

★こちらの商品につきましては急な為替の変動によって、ご注文を頂きましたタイミングによっては、現在の価格でのご案内ができない場合がございます。予めご了承下さいませ。

※こちらの商品はメール(シリアル納品)でのご案内となります。

注意:本商品は、ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。

元の価格は ¥15,840 でした。現在の価格は ¥7,920 です。 (税込)

数量

1990~2000年代、L1やL2は音圧を稼ぐプラグインの代名詞でした。

Red Hot Chili Peppers、Metallica、Timbalandなど、数え切れない名盤に使われ、そのサウンドは世界を席巻しました。

しかし今、音楽は単なる音圧ではなく、次のサウンドメイクを必要としています。

L4 Ultramaximizer は、現代の音楽制作のために設計されたアダプティブ・リミッターです。

各媒体での楽曲リリースに十分な音量を確保しつつ、低域の厚み、トランジェントのパンチ、音楽的な生命力を最大限に引き出します。

これからのサウンドは、より深く、より大きく、よりダイナミックに。

音楽にニュアンスとインパクトを与えるために、L4は「音を潰す」のではなく「音楽を活かす」ツールです。

アダプティブ・クリッパー & リリース

クリッピングとリリースは素材に応じて自動的に最適化され、トラックに合わせてプラグインが調整されます。

ユーザーは、その上で 相対的なバランスをコントロール。

トランジェントのインパクトや全体のフィールにどのように作用するかを聴きながら、自然で音楽的な仕上がりへ導けます。

アップワード・コンプレッション

クラシックな MV2プラグイン に着想を得たこのモジュールは、静かなパートを前に引き出し、音に密度を加えるのに最適です。

リミッター設定と組み合わせて使用することで、より大きなラウドネス と より豊かなダイナミック・インパクト を同時に実現できます。


超低遅延設計

L4は頼れるワークホース。

レコーディング時のトラッキング、ミックス処理、大規模なマスタリングセッションまで連続してこなせます。

さらに、ライブ環境でも安心して使用可能。

LV1、SuperRack SoundGrid、SuperRack Performer、さらにはAbleton Liveセッションにも対応し、ステージでもスタジオでも同じクオリティを提供します。

ラウドネスメーターリング

短期および長期のLUFSメーターリングにより、作業中に正確なレベルを確認できるため、さまざまなストリーミングサービス向けに楽曲を最適化できます。

2種類のGUIビュー

制限対象を視覚的に確認したい方には、L4の「グラフィカル」ビューをご用意しています。

昔ながらの手法で耳を頼りに作業したい方には、L2のデザインに着想を得たL4のクラシックビューをご用意しています。

5種類のリミッティング・アルゴリズム
音楽は一曲ごとに求められる表現が異なります。
L4では、あらゆる制作シーンに対応できるよう、多彩なリミッターアルゴリズムを用意しました。

  • Modern – 現代的でバランスの取れたサウンド
  • Aggressive – 力強く前に出るインパクト重視のサウンド
  • Smooth – 滑らかで自然な質感
  • Safe – 透明感を保ちながら安全にピークを抑制
  • L2 – 伝説的なL2サウンドを継承
  • 曲の個性や目的に合わせて最適なモードを選び、理想の仕上がりを実現できます。
System Requirements
  • Mac
  • CPU
    Intel or Silicon Architecture
    See notes regarding Apple Silicon based processorsMemory
    16 GB RAM
    30 GB free disk space on the system driveOperating System
    macOS Ventura 13, Sonoma 14, Sequoia 15, Tahoe 26

    Screen Resolution
    Recommended: 1920×1080
    USB displays are not supported as the primary display.

  • Windows
  • CPU
    X64 compatible Intel or AMD CPUMemory
    16 GB RAM
    30 GB free disk space on the system driveOperating System
    Windows 10 64 bit
    Windows 11

    Screen Resolution
    Recommended: 1920×1080

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品