BEHRINGER / P24HUB =国内正規品=【★StageConnect対応デバイスへのバスパワー供給が可能なパーソナルモニターミキサー用バスパワーハブ!★】【★発売予定日:2025年10月27日(月)!ご予約受付中です!!★】

BEHRINGER / P24HUB =国内正規品=【★StageConnect対応デバイスへのバスパワー供給が可能なパーソナルモニターミキサー用バスパワーハブ!★】【★発売予定日:2025年10月27日(月)!ご予約受付中です!!★】
BEHRINGER / P24HUB =国内正規品=【★StageConnect対応デバイスへのバスパワー供給が可能なパーソナルモニターミキサー用バスパワーハブ!★】【★発売予定日:2025年10月27日(月)!ご予約受付中です!!★】

※初回入荷分は僅少の為、ご注文のタイミングによっては次回入荷分でのご案内となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

★こちらの商品はご予約品となります。

発売予定日:2025年10月27日(月)

¥88,000 (税込)

お取り寄せができます

数量

カテゴリー:

P24HUBはP24をはじめとするStageCONNECT規格に対応したパーソナルモニターシステムをバスパワー駆動させることができるディストリビューションハブです。

演奏者にパワーを

専任のモニターミックスエンジニアを用意するのはコストがかかりますし、FOHからのモニター操作は負担が大きいです。――どちらも理想的ではありません。もしステージ上に小型の専用ミキサーを置き、各ミュージシャンが自分だけのモニターミックスを作れたらどうでしょう?それがパーソナルモニタリングの真髄です!

P24はあなたのニーズに合わせて拡張可能

スタジオの録音ルームでアーティストのミックスを単独のP24で提供する場合も、複数のP24HUBをデイジーチェーンした大規模なオーケストラセットアップでも、セッティングや構成はいつでも簡単です。

P24HUBは特にツアーなど大規模セットアップに最適ですが、ハブなしで複数のP24パーソナルミキサーをデイジーチェーン接続することも可能で、ちょっとした小規模な即席ライブに理想的です。

長距離配線も安心

最も安定したパフォーマンスと最長のケーブル配線距離を得るために、高品質なDMXケーブルの使用をおすすめします。

短距離接続では標準的なXLRケーブルも利用可能ですが、マイクケーブルの静電容量規格が統一されていないため、性能に大きな差があります。高品質のDMXケーブルへの投資がP24の性能を最大限に引き出します。

幅広い互換性と接続性

P24HUBは4つの音声入力ソースから音声を受け取れます:

  • AES50 25-48:12ステレオグループおよび全P24ミキサーのチャンネルラベリング
  • AES50 33-48:8モノラル+4ステレオグループおよび全P24ミキサーのチャンネルラベリング
  • StageConnect:12ステレオグループおよび全P24ミキサーのチャンネルラベリング
  • Ultranet:8モノラル+4ステレオグループ

P24HUBはBehringerのデジタルミキサーと幅広く互換性があります。AES50上で96kHzから48kHzへの変換も可能です。

ワイヤレスIEMの最適なパートナー

P24HUBに備わった8組のバランスステレオ出力は最大8セットのワイヤレスIEM(インイヤーモニター)を駆動できます。

ワークステーションをすっきりさせるため、P24HUBはすべてのワイヤレスIEMのコントローラーとして機能可能。ハブもIEM送信機も別ラックに格納し事前配線ができます。

ステージ上の出演者が有線ヘッドホンやIEMを使う場合は、16系統のバランス出力を補助スピーカーやアンプ用に利用できます。

複数のP24をドライブ

P24HUBは最大4台のP24を直接接続可能です。さらに、各P24にもう1台のP24をデイジーチェーン接続でき、1台のP24HUBで最大8台のパーソナルミキサーを管理できます。

P24HUBを使うことで、16系統のアナログTRS出力から各個人のミックスを同時に出力可能です。

ハブなしでのデイジーチェーンも可能ですが、その場合は各々のミキサーに個別のDC電源が必要になります。

どこでも簡単に設置

P24HUBはコンパクトな1Uサイズで、ラックユニットへの組み込みが非常に簡単。耐久性のあるシャーシ設計でツアーの過酷な環境にも耐えられます。

P24HUBはワイヤレスIEM送信機と同じサイドラックに設置可能で、すべて事前に配線・整理できます。

シンプルなコミュニケーション

エンジニアとステージ上の出演者間のコミュニケーションはスムーズなパフォーマンスに不可欠です。P24HUBのStageTalkインターコムシステムにより、FOH、ステージテクニシャン、ミュージシャンそれぞれに個別チャンネルが設けられ、統一した通信が可能です。

トークバック信号用の2つの4.2出力からは、ウェッジスピーカーやヘッドホンアンプのモニター用に利用できます。

StageConnectでケーブル数を削減

StageCONNECTでは、1本のXLR/DMXケーブルで双方交際合計32チャンネルの44.1kHz/48kHz, 24bit音声を入出力機器やパーソナルモニター間でやり取り可能。

StageConnect Configuratorアプリ(Mac、PC、Linux対応)を使用すればチャンネル数や電源、ケーブル長の計算も行えます。

  • 最大8台のパーソナルモニターミキサーにバスパワーを供給するStageConnectディストリビューションハブ
  • Behringer P24パーソナルミキサー、AES50、Ultranet、アナログ接続に対応
  • 4つのStageConnectフロントポートで各ポートに2台のミキサーをデイジーチェーン接続可能、ステージ上のケーブル配線を最小化
  • 1/4インチTRSのバランスドアナログ出力を16系統搭載し、最大8台のステレオパーソナルミックスをワイヤレスIEMトランスミッターへ送信可能
  • StageConnectによる26 x 6チャンネル音声伝送、サブミリ秒レイテンシー、24ビット非圧縮PCM、44.1/48kHzを標準XLRケーブル(DMXケーブル推奨)で実現
  • FOH、ステージテクニシャン、ミュージシャン間のコミュニケーションを支援するStageTalkインターカムシステム搭載
  • DMXタイプXLRケーブル使用で最大40mの安定動作距離を確保。短距離接続時には標準のマイクケーブル使用も可能
  • AES50入力とスルー端子装備。CAT5E STPケーブルで48 x 48チャンネル、最大80mまで伝送可能
  • Ultranet入力はCAT5 STPケーブルで16チャンネル、最大75mまで対応
  • Ultranet入出力端子によりBehringer P16パーソナルモニタリング機器との接続を実現
  • 96 kHz対応AES50機器との互換性を持つ統合サンプルレートコンバーター搭載
  • 持ち運びに強い堅牢な1Uラックマウントシャーシ採用
  • 接続端子
    • AES50 sync HOST/Master/thru:2 × RJ45
    • ULTRANET 入力/出力:2 × RJ45
    • StageConnect HOST/Master:1 × オス
    • StageConnect CLIENT/Slave:1 × メス
    • StageConnect リモート出力:4 × オス
    • アナログ出力:16 × 1/4″ TRS
    • USB:Type B
  • AES50
    • オーディオチャンネル数:16/24
    • サンプルレート:44.1 / 48 kHz
    • ビット数:24 bit
    • リモート電源供給:PoE (IEEE802.3at)
    • レイテンシー:44.1 kHzで146 μs / 48 kHzで125 μs
    • ケーブル長:最大80 m
  • StageConnect
    • オーディオチャンネル数:24
    • サンプルレート:44.1 / 48 kHz
    • ビット数:24 bit
    • ファンタム電源:12 V DC / 18 W
    • レイテンシー:44.1 kHzで146 μs / 48 kHzで125 μs
    • ケーブル:XLRバランスドまたはDMXケーブル
    • ケーブル長:110ΩのDMXケーブル使用で最大40 m
  • 電源
    • 消費電力:125 W
    • 電源接続:標準IECコネクター
  • サイズ/重さ
    • サイズ(H x W x D):44 × 483 × 151 mm
    • 重さ:2.72 kg
レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品