2つのレコーディング・スタジオ定番コンプレッサーが1ユニットに!Black Lion AudioのB172Aは、Seventeenをベースとする’76 FETスタイルと、T4BLAオプティカルセルを搭載した2Aオプティカル・スタイルを組み合わせたハイブリッド・コンプレッサーです。2Aセクションの入力ステージにはCinemagトランス、17と2Aセクションの出力ステージにはBLA独自のシカゴ・スタイル大型トランスを採用することで音楽的なダイナミクス・プロセッシングを実現。さらに、2種類のスタンドアローン・コンプレッサーとしてだけでなく、A-BまたはB-Aでの直列デュアル・モノ・リンク・コンプレッションやB172Aを2台を使用したステレオ・リンク・コンプレッションなど現代的な柔軟性も提供しています。
’76と2Aの組み合わせは長年に渡りスタジオの定番セットとなっており、一方がオーディオのピークをキャッチし、もう一方がヘビーなコンプレッションを行う直列接続が一般的です。このダイナミクス・プロセッシングを現代的に実現したのがB172Aです。B172Aには2種類のコンプレッサーが搭載されており、1つはBlack Lion AudioのSeventeenコンプレッサーをベースとするFETコンプレッサー、もう1つはBlack Lion AudioのT4BLAオプティカルセルを搭載したオプティカル・コンプレッサーです。
Black Lion AudioではSeventeenの成功により、FETコンプレッサーを優れたオプティカル・セクションと組み合わせるべきだと考え、カスタムのオプティカルセルであるT4BLAを開発しました。ディテールとデザインに細心の注意を払って設計されたT4BLAは、唯一にして最高のT4Bオプトセルとなっています。さらに、現代的な柔軟性も重要な開発目標のひとつでした。多くのエンジニアが両タイプのコンプレッションを使用する利点を考慮し、信号の内部ルーティングを素早く実行できるA-B/B-Aスイッチを用意しました。これにより、A-B(17-2A)またはB-A(2A-17)での直列デュアル・モノ・リンク・コンプレッションを可能としています。さらに、B172Aを2台を使用したステレオ・リンク・コンプレッションも提供しています。