| 「ES9038PRO」を搭載し、PCM768kHz/32bit,DSD256の再生に対応 |
| シグナルパスの効率化を図った自社開発の「SERCE」モジュール |
| 世界初となるSignalyst社の独自フィルターを実装したDACシステム |
| USB TypeC、S/PDIF(RCA、TOS)、AES/EBUに加え、ARC、I2S入力を装備 |
| 全段バランス構成でアナログボリュームにはMUSES 72323を2基採用 |
| 新開発OS+明度調整機能付きのタッチパネルまたはリモートコントローラーによる快適な本体操作を実現 |
| XLRおよびRCAライン出力を搭載。RCAライン入力により、プリアンプとしても利用可能 |
| DCパワーサプライ「HYPSOS」との組み合わせによって更なる高音質化が可能 |
| フロントパネルに配置された、1台1台フィニッシュの異なるコルテン鋼プレート |
Ferrum Audio / WANDLA (FER-WANDLA-B)
| ●DACチップ | ESS Sabre ES9038PRO |
| ●対応サンプリングレート/ビットレート | PCM:768kHz/32bit |
| DSD:DSD256/1bit(ASIO Native、DoP) | |
| ●MQA対応 | ハードウェア・フルデコード |
| ●デジタル入力 | USB Type-C×1 |
| AES/EBU×1 | |
| RCA同軸(S/PDIF)×1 | |
| TOS光(S/PDIF)×1 | |
| ARC×1 | |
| I2S×1 | |
| ●対応サンプリングレート/ビットレート(最大) | USB Type-C:768kHz/32bit, DSD 256 |
| AES/EBU:196kHz/24bit, DoP 64 | |
| RCA同軸(S/PDIF):192kHz/24bit, DoP 64 | |
| TOS光(S/PDIF):96kHz/24bit | |
| ARC:192kHz/24bit(CEC対応テレビ接続用) | |
| I2S:768kHz/32bit, DSD 256(PS Audio準拠) | |
| ●アナログ入力 | RCAアンバランス×1 |
| ●アナログ出力 | XLRバランス×1 |
| RCAアンバランス×1 | |
| ●アナログ入力時最大電圧 | 9.5V RMS (2 – 3.5V RMSを推奨) |
| ●アナログ入力インピーダンス | 47kΩ |
| ●出力レベル | 9.3V RMSバランス、4.65V RMSアンバランス(@0dBFS, 1kHzサイン波) |
| ●周波数応答 | 10 Hz〜200 kHz (+/- 0.1 dB) |
| ●ダイナミックレンジ | 127 dB (A-weighted) |
| ●クロストーク | -120dB(1kHz)、-100dB(20Hz -20kHz ) |
| ●THD(デジタル入力時) | -121dB (0.00009%)、THD+N: -115dB (unweighted) |
| ●THD(アナログ入力時) | -123dB @ 2V RMS時 |
| ●出力インピーダンス | 22Ω(アンバランス)、44Ω(バランス) |
| ●ボリュームバイパス機能 | 有り |
| ●消費電力 | 定格10W/最大15W |
| ●電源入力 | 2.5mm DCインレット(DC22〜30V) |
| Ferrum Power Link | |
| ●サイズ | W217mm × D206mm × H50 mm(ノブ、足、コネクターを除く) |
| ●重量 | 1.8kg |
| ●付属品 | クイックスタートガイド/リモートコントローラー/USB Type-A to Type-Cケーブル/ACアダプター |
