GOLDEN AGE PROJECT / PRE-73mk3 (Vintage Neve Style Mic Pre Amp) 【★店頭にて展示中です!★】【★ビンテージNEVEの質感を再現したオールディスクリート回路!★】

GOLDEN AGE PROJECT / PRE-73mk3  (Vintage Neve Style Mic Pre Amp) 【★店頭にて展示中です!★】【★ビンテージNEVEの質感を再現したオールディスクリート回路!★】
GOLDEN AGE PROJECT / PRE-73mk3  (Vintage Neve Style Mic Pre Amp) 【★店頭にて展示中です!★】【★ビンテージNEVEの質感を再現したオールディスクリート回路!★】
 セールスポイント
1、クラシックNEVE1073の音質をお求めやすい価格で提供するマイクプリアンプ
2、プロ機としての信頼性を備えた、しっかりとした回路設計とビルドクオリティ
3、MK3となり AIRバンドEQスイッチとハイパスフィルターが追加装備

★こちらの商品はメーカー在庫品となります。

※商品の到着に2,3日かかる場合がございます。

¥49,280 (税込)

数量

PRE-73 mk3は1chビンテージスタイルのマイク/ライン/楽器用のプリアンプです。お求めやすい価格設定ながら、信号パスはオールディスクリート構成、入出力にトランスフォーマーを採用したバランス回路、すべてが贅沢なビンテージ機器と同等に組み上げられています。ビンテージNEVE1073モジュールの音楽的なサウンド・キャラクターをお楽しみください。

憧れのNEVEサウンドを驚くべき価格で

近年のマイクアンプデザインの主流であるインテグレートデザインは、小さく安く便利で大量に生産されていますが、そのサウンドは皆が求める美しいサウンドではありません。特にクリーンすぎるデジタルレコーディングにおいてはその傾向が顕著で、多くのミュージシャンやエンジニアは古き良きアナログ時代の、リッチでシルキーで雄大なビンテージサウンドを求めてやみません。

PRE-73 mk3はクラシック&ビンテージ NEVE 1073モジュールのプリアンプと同等の回路設計となっており、たいへんに音楽的で、温かいパンチ感とスィートな質感のサウンドキャラクターを持っています。このクラシックなサウンドキャラクターは私たちが数多くの素晴らしいレコーディングで耳にしてきたサウンドそのものであり、どんなサウンドソースやジャンルにも普遍的な安心感のあるアナログサウンドを提供します。

GAP(Golden Age Progect)ではこの憧れのサウンドを、驚くべき価格で全ての人に提供します。

CIRCUIT DESCRIPTION

信号はまずトランスフォーマーに入力されます。サウンドを吟味し開発された素晴らしいオーディオトランスが装備されています。マイク入力のトランスは2ワインディング仕様でシリーズまたはパラレルで使用することで1200オームまたは300オームのインピーダンスで使用でき、音質のバリエーションを広げます。

トランスの後ろには2つのインプットゲインステージを持っています。50dBまでのゲインにはそのうちの1つを使用し、50dB以上にはシグナルパスにインサートされた2つめのゲインステージを使用します。いずれのゲインステージもそれぞれトランジスタを3つしか使用していませんので、最小のノイズで鮮度の良いヴィンテージサウンドが得られます。

ゲインステージの後には、信号は出力ステージのアウトプットボリュームに送られます。このステージもローノイズを保つためにトランジスタは3つだけで構成されています。最後にクラスAバイアス動作させた、ヘビーデューティーな2N3055パワートランジスタで出力トランスをドライブさせ、バランス出力を得ています。

 

MODERN VS OLD

近年では低歪みで優れたICがたくさんあります。しかしながら、PRE-73 mk3のシグナルパスにはそんな近代的なICは全く使用されていません!PRE-73 mk3のトランスフォーマーによる倍音(歪)は、全く歪みのないICに比較するとある意味高性能とは呼べません。しかしながらその音楽的な美しい倍音成分、どんな楽器や声も”Better”に響かせる魔法のサウンド、その耳に心地よいサウンドこそが、現代でもビンテージサウンドが好んで使用される秘密であり、音楽を録音する場合にはなくてはならないサウンドとなっているのです。

 

Sound Review

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品