IK Multimedia / Z-TONE Buffer Boost【★ライブ・リグに最高のトーンとブーストを!★】

IK Multimedia / Z-TONE Buffer Boost【★ライブ・リグに最高のトーンとブーストを!★】
IK Multimedia / Z-TONE Buffer Boost【★ライブ・リグに最高のトーンとブーストを!★】

★こちらの商品はメーカー在庫品となります。

※商品の到着に2,3日かかる場合がございます。

¥25,080 (税込)

お取り寄せができます

数量

Z-TONE を搭載したプリアンプ/DIペダル

Z-TONE Buffer Boost は、インピーダンスを連続的に調整する Z-TONE、JFET / PURE スイッチ、ACTIVE / PASSIVE のピックアップ・セレクターといった AXE I/O 譲りの機能に加え、バッファーとブースト機能を搭載するプリアンプ/DIペダルです。クラス最高のダイナミックレンジと周波数特性を実現しており、ステージやスタジオを問わず、高品位な楽器用プリアンプとしてお使いいただけます。

ギター / ベースのトーンの質感を調整できるのはもちろん、複数のエフェクトペダルを使用する際に本来のトーンを保持するバッファーとして、また最大 +10 dB ゲインのブースターとして、エフェクトチェーンの初段に入れることで大きな効果が得られます。

理想のフロントエンド

Z-TONE Buffer Boost は、最高クラスのダイナミックレンジと周波数特性を実現し、あらゆる種類のギター、ピックアップ、演奏スタイルに合う最適なサウンドが得られます。

ピックアップの選択

  • PASSIVE
    パッシブ・ピックアップからの入力を最高のトーンで増幅する回路です。低出力のビンテージ・ピックアップから、最新のハムバッカーまで対応します。
  • ACTIVE
    アクティブ・ピックアップを使用する場合に、不要なゲイン・ステージをバイパスすることで、ダイレクトでクリーンなサウンドが得られます。

モードの選択

  • JFET
    わずかな倍音を付加するクラスAのディスクリートJFETモードです。ミッドレンジにあたたかみが加わります。
  • PURE
    色付けのない、完全に透明で正確なサウンドです。

未体験のトーンとフィーリング

ギター / ベースのピックアップは、接続する機器のインピーダンスによってトーンが変わります。Z-TONE Buffer Boost は、このインピーダンス値の違いによるトーンの変化に注目し、開発されています。

Z-TONE Buffer Boost は、入力インピーダンスを連続的に調整できることで話題となった AXE I/O と同じ Z-TONE 回路を搭載しており、入力インピーダンスを 2.2 kΩ(BOLD)から 1 MΩ(SHARP)の間で調整可能です。インピーダンス値を大きくするとよりシャープに、小さくするとより柔らかなトーンに変化する傾向があります。

Z-TONE を使えば、従来のエフェクトチェーンにおいてより理想に近いサウンドを作ったり、これまでにないトーンを生み出したり、1本のギターや既存のエフェクター群を使ってより幅広いサウンドを生み出せるようになるでしょう。

パンチのあるエフェクト・リグへ

Z-TONE Buffer Boost には、ボリュームを最大 +10 dB 加えるブースト機能が搭載されています。ここぞという時にブースト機能をオンにすれば、音量とドライブ感が増加し、パンチのあるサウンドが得られます。

常に最高のサウンドを

長いケーブルの取り回し、複数のストンプが並ぶペダルボード上での結線により、ギターの信号は劣化していきます。Z-TONE Buffer Boost には、このような信号劣化を防ぐための機能が内蔵されており、音色本来のトーンを保持するバッファーとしてもご利用いただけます。

Z-TONE Buffer Boost は、9V電池、別売の9V電源アダプター、XLR端子経由の +48V ファンタム電源で動作するので、既存のエフェクター・リグの一部として簡単にお使いいただけます。

接続オプションも充実

Z-TONE Buffer Boost には、入力信号をエフェクターに出力する LINK OUT に加え、ハム・ノイズに対処するグランド・リフト・スイッチ付きのXLRバランス・アウト、1/4インチ標準のアンバランス・アウトを搭載しています。

LINK OUT 経由でエフェクターやアンプを鳴らすことはもちろん、XLRまたは標準端子の低ノイズのDI信号をミキサーやインターフェースに送ることも可能。

9V電池、別売の9V電源アダプター、XLR端子経由の+48vファンタム電源で動作しますので、ステージに応じて最適な電源供給方法を選択できます。

AmpliTube 5 SE が付属

Z-TONE Buffer Boost には、Mac / PC 用の AmpliTube 5 SE が付属しています。厳選した77種類のギター / ベースのギア・モデルを収録しています。

コレクションをさらに広げたいなら、400種類以上のアンプやエフェクターから欲しいギア・モデルだけを追加購入できます。Fender®Orange®Mesa-Boogie®などブランド公認の実名ギア、SlashJoe SatrianiJimi HendrixDimebag Darrell などのアーティスト・コレクションもご用意しています。

主な特徴

  • ACTIVE / PASSIVE ピックアップ選択スイッチ
  • 色付けのない、透明で正確な PURE モード
  • 倍音とあたたかさを付加する JFET モード
  • 入力インピーダンスを連続的に調整する Z-TONE サーキット
  • 複数のエフェクターを連結した場合や、長いケーブルを使用したときに本来のトーンを保持するバッファー機能
  • ボリュームを最大 +10 dB 加えるブースター機能
  • エフェクターに信号を送るだけでなく、同時にミキサー/インターフェイスにも出力可能
  • ハム・ノイズを抑えるグランド・リフト・スイッチ付き
  • デザインから製造まで一貫してメイド・イン・イタリー

ホームスタジオ

ホームスタジオでのギター/ベースのダイレクト・レコーディング

このセットアップは、DIからの信号を可能な限り高品質でDAWに録音し、さらにプラグイン処理を加えていくことができます。Z-TONE を活用し、ギターとベースのための最高のトーンを見つけ出しましょう。

ホームスタジオでのギター/ベース・アンプとDIのレコーディング

このセットアップは、DI信号とマイキングされたアンプ・サウンドを可能な限り高品質でDAWに同時録音し、さらにプラグイン処理を加えていくことができます。

プロスタジオ

プロスタジオでのギター/ベースのダイレクト・レコーディング

このセットアップは、DIからの信号を可能な限り高品質でDAWに録音し、さらにプラグイン処理を加えていくことができます。Z-TONE を活用しながら、ビンテージ、あるいはモダンなハイエンド・マイクプリに接続して、素晴らしいギター/ベースのトーンを捉えましょう。

プロスタジオでのギター/ベース・アンプとDIのレコーディング

このセットアップは、DI信号とマイキングされたアンプ・サウンドを可能な限り高品質でDAWに同時録音し、さらにプラグイン処理を加えていくことができます。Z-TONE を活用しながら、ビンテージ、あるいはモダンなハイエンド・マイクプリに接続して、素晴らしいギター/ベースのトーンを捉えましょう。

ライブ

ライブ用エレキギター・リグ

Z-TONE Buffer Boost はギター信号をバッファリングし、最高の整合性とピュアなトーンでペダルやアンプをドライブします – ペダルボード内の最初のペダルとしてまさに理想的な存在です。Z-TONE がギター/ベース・トーンの新たな可能性の扉を開き、ブースト・スイッチはノイズを可能な限り抑えながら、ソロのためのエッジを付加してくれることでしょう。

ペダル(エフェクター)ボードを含むライブ用エレキベース・リグ

Z-TONE Buffer Boost はギター信号をバッファリングし、最高の整合性とピュアなトーンでペダルやアンプをドライブします – ペダルボード内の最初のペダルとしてまさに理想的な存在です。Z-TONE がギター/ベース・トーンの新たな可能性の扉を開き、ブースト・スイッチはノイズを可能な限り抑えながら、ソロのためのエッジを付加してくれることでしょう。このセットアップでは、Z-TONE DI と組み合わせ、FOHとアンプへの信号を分配しています。

仕様

オーディオ・スペック

  • 入出力ゲイン : (GAIN が 0dB、Z-TONE が SHARP のポジション時)1/4インチ入力端子から 1/4インチおよびXLR出力においてユニティーゲイン
  • ゲインレンジ : -8 dB ~ +8 dB
  • ブーストレンジ : 0 dB ~ +10 dB
  • 入力インピーダンス(PASSIVE モード設定時): 1 MΩ から 2.2 kΩ まで可変
  • 入力インピーダンス(ACTIVE モード設定時): 約 20 kΩ
  • 出力インピーダンス(アンバランス出力): 56 Ω
  • 出力インピーダンス(バランス出力): 600 Ω
  • クリッピングまでの最大入力レベル(48Vファンタム電源使用時) :+13 dBm
  • クリッピングまでの最大入力レベル(9V電池使用時): +9 dBm
  • ダイナミックレンジ(入力ゲイン 0 dB 時): 両出力とも 114 dB(A) 以上
  • 全高調波歪み(バランス出力、1 kHz、+4 dBm 入力): 0.0033%(PURE)、0.2%(JFET)
  • 全高調波歪み(アンバランス出力、1 kHz、+4 dBm 入力): 0.00055%(PURE)、0.2%(JFET)
  • 周波数特性 : 5 Hz から 30 kHz まで -1dB
  • 位相偏差 : 20 Hz から 20 kHz まで 0°±10°

電源

  • ファンタム電源 : +48V(バランス出力端子から)
  • ファンタム電源からの消費電流 : 6.5mA
  • バッテリー電源 : 9V(乾電池別売)
  • ACアダプター : iRig PSU 9175(別売)

内容品

  • Z-TONE Buffer Boost 本体

寸法と重量

  • 10.8 cm x 12 cm x 5.8 cm
  • 470 g

製品仕様、動作条件についての詳細はこちらのページをご参照ください(メーカーサイトへ移動します)。

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品