新しい相棒
MG-101はエントリークラスでありながら、妥協のないサウンドとシンプルな操作性を提要します。ビギナーからアマチュア、プロフェッショナルまで、この一台が素晴らしい相棒になってくれます。

TS/AC-HDホワイトボックスアンプモデリングテクノロジー
NUX独自のTS/AC-HD(True Simulation of Analog Circuit – High-Definition)ホワイトボックスモデリングテクノロジーを採用し、限りなく本物に近いアンプおよびエフェクトモデリングを提供します。また、ポストエフェクトにはCore-Imageテクノロジーを採用し、スタジオクオリティの空間系エフェクトを内蔵しました。

インパルスレスポンス(IR)
MG-101の各アンプモデルには、それぞれベストなマッチングの512 sampleのIRをご用意しました。キャビネットごとに、3つのポジションと変更可能な4種類のマイクモデルも任意に選択可能です。また、ユーザーが自由にサードパーティ製IRをロード可能な12のユーザーIRスロットを用意しました。これにより、無制限にサウンドのカスタマイズを行うことができます。

必要なものだけをシンプルに
MG-101には10個のシグナルブロックがあり、ブロックごとにカテゴリー分けされたエフェクトが内包されています。幻想的なリバーブからディレイ、ダイナミックなモジュレーション、オーバードライブ、ディストーション、ファズまで、必要なエフェクトを即座に選択して使用できます。豊富なサウンドを提供するだけでなく、ミュージシャンのニーズに沿った人気のあるエフェクトたちを多数内蔵しました。



ギターライブストリーミング
MG-101は単なるギターエフェクトプロセッサーではありません。OTGアダプターやLightning-USBカメラコネクションキットなどを用意すれば、スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスへ簡単に接続し、使用することができます。
また、マイク付きヘッドセットなどを接続可能なTRRS端子を搭載しているため、ギターサウンドの配信/録音と同時に声も入力することができます。

フレーズルーパー&ドラムマシン
MG-101はフレーズルーパー機能と自動テンポ検出機能を備えた多機能ドラムマシンも搭載しています。ルーパーを使用しながらフレーズを考えたり、ドラムマシンを組み合わせて一人ジャムセッションや練習などを行うことができます。
ドラムマシンはメトロノームとしても利用できます。
ルーパーはSTERE/MONOのいずれかを選択できます。(STEREO 20秒/MONO 40秒)

JAMモード中は、DRUM FOOTSWITCHで内蔵のリズムパターンを再生することができます。


QuickTone™️ Editor
MacまたはWindows PC用のQuickTone™️ Editorに対応しています。見やすいグラフィックと高い操作性により、サウンドをより簡単に編集することができます。また、プリセットの保存や読込も行えます。
※ QuickTone Editor ソフトウェア(for Mac OS / Windows)およびASIOドライバー(for Windows)は下記リンク先の最下段よりダウンロード可能。
https://www.nuxaudio.com/mg101.html
