ローエンドとパワーを最大化
Eris Sub8は、8インチ・ウーファーと100WのクラスA/Bアンプを搭載し、ローエンドは30Hz〜200Hzをカバー!これにより、正確なモニタリングを可能とし、より優れたミックスを制作できます。特に、ローエンドが重要なEDMやヒップホップのプロデューサーにとって、サブウーファーは必須アイテムです。Eris E3.5やEris E4.5ユーザーならば、コンパクトな設置面で2サイズ上相当のサウンドが得られます。
多彩なコントロール機能と入力系統
Eris Sub8は、入力ゲイン(-30dB~+6dB連続可変)および¼” TRSとRCA入力端子、極性スイッチ、チャンネル・デバイダーとして機能する80Hzハイパス・フィルター、ローエンドの量感を調整できる50Hz~130Hzまでの連続可変ローパス・フィルター、そしてメイン・モニターと接続する¼” TRSとRCA出力端子を装備。さらに、RF干渉、出力電流制限、過熱、トランジェントのオン/オフ切り替え、サブソニック・フィルター、外部メイン・ヒューズなど安全性能も充実です。
ゲームや映画鑑賞にも理想的
Eris Sub8は、Eris E3.5やEris E4.5などコンパクトなErisシリーズのローエンドを補完する様にデザインされていますが、ゲームや映画鑑賞にも理想的なサブウーファーでもあります。チャンネル・デバイダーを搭載しているため、あらゆるパワード・スピーカーの性能をアップグレードさせることが可能です。
ミックスには正確さが重要
ミックスのローエンドを正確にモニターすることができれば、より正しい判断が行え、より理想的なミックスに仕上げることが可能です。つまりは、より良い音楽制作が行えるのです。是非、PreSonus正規ディーラーにてEris Sub8のサウンドを体験してください。