Roland / TR-1000【★現代のミュージック・クリエーターに送る、 ローランド史上もっともパワフルなリズムマシン!★】【★2025年10月11日発売予定!★】

Roland / TR-1000【★現代のミュージック・クリエーターに送る、 ローランド史上もっともパワフルなリズムマシン!★】【★2025年10月11日発売予定!★】
Roland / TR-1000【★現代のミュージック・クリエーターに送る、 ローランド史上もっともパワフルなリズムマシン!★】【★2025年10月11日発売予定!★】

★こちらの商品は次回入荷分以降でのご予約品となります。

発売予定日:20251011

※次回入荷分納期につきましては、現状未定となっており、ご予約をいただきましたユーザー様から順にご案内をさせて頂きます。

¥330,000 (税込)

お取り寄せができます

数量

TR-1000 Rhythm Creator は、今なお数多くのアーティストに愛される TR-808、909 のアナログ・サウンドを継承し、 より磨き上げ、さらに最新のデジタル・サウンドとサンプリング技術を融合した、リズム・マシンのフラッグシップ・ モデルです。16 のステップを用いた定番のシーケンサーやワークフローもさらにブラッシュアップし、より自由度 の高いグルーヴを素早く構築できるようになりました。あらゆるジャンルのプロデューサー、パフォーマー、サウン ド・クリエーターにとって、リズム制作の中心となる一台です。

=全方位のサウンド・エンジン=

TR-1000 は、スタンダードなサウンドからエクスペリメンタル なものまで、あらゆるドラム・サウンドを網羅します。アナログ、 デジタル、サンプリングによる高品位な音源と進化した音作り、 レイヤー・トラック構造によって、音色の着想から創造、そして パフォーマンスまで、いつまでも惹きつけてやみません。

■ローランド・アナログを再構築

TR-1000 はローランドとして約 40 年ぶりとなる、純粋なアナ ログ音源を搭載したリズム・マシンです。TR-808 と TR-909 から 厳選した 16 の回路は、オリジナルの設計に基づきながら、入念 なエンジニアリングと厳選した現代のコンポーネントで忠実に再現しました。ヴィンテージの心臓部にさらなる手を施したこのエ ンジンは、新しいパラメーターによる操作と広いダイナミック・ レンジでいっそうブーストされた、本物のアナログ TR サウンド をもたらします。

Roland TR-1000 - Roland analog, reimagined

■新たな音作りの可能性

TR-1000 はアナログに加えて、ローランドの最新技術による 強力なデジタル・サウンド・エンジンも備えます。独自のACB (Analog Circuit Behavior)技術により、サーキットベントが施された 21 種類の 8X と 9X モデルを含めて、高精度なアナログ・エ ミュレーションで駆動します。新しく追加されたパラメーターで 808 や 909 の音作りをすれば、従来のアナログの枠を超えたサウ ンドが楽しめます。 さらに FM パーカッション、バーチャル・アナログ波形、膨大 な PCM サンプル・ライブラリも搭載し、新しいデジタル表現と 音の探求を叶えます。

Roland TR-1000 - Rewriting the rules of rhythm

■充実のサンプリング機能

これまで TR シリーズは、数々の電子音楽ジャンルの礎を築い てきました。TR-1000 では、デジタル・サンプリングとの融合 で、その可能性をさらに広げます。ステレオ・サンプリング、リサンプリング、BPM 同期、シームレスなタイムストレッチ、非 破壊スライス編集など、高度なサンプル・ツールがワークフロー に統合されています。64GB のストレージを内蔵し、中には厳選された 2,000 種以上のサンプルが含まれます。サンプリングや編 集、外部からのサンプル・インポートなどが快適に行えるよう、 46GB のユーザー・エリアを確保しています。

Roland TR-1000 - Sample, stretch, slice, resample

■アナログ&デジタル・エフェクト

直感的な操作でサウンドを洗練、変化させる豊富なエフェクト を搭載。ローランドのクラシックな設計に触発されて新開発した アナログ・フィルターに加えて、サチュレーションによってパン チを与えるアナログ・ドライブも装備。トラックごとのリバーブ /ディレイ・センドでサウンドを補強したのち、定番のクラッシャー、フィルター、アイソレーター、サチュレーター、フラン ジャーにスキャッターなど、さまざま選べるマスター・エフェク トでさらなる彩りや動きを加えられます。

Roland TR-1000 - Analog and digital effects

■さらに進化したシーケンサー

TR-1000 のシーケンサーは、従来の TR スタイルのワークフロー をより直感的で柔軟にすることで、一層進化しました。豊富なパターンツール、表現力を広げるコントロール、細やかなタイミン グ設定を活かして、リアルタイムに素早く打ち込みながら、その演奏に没頭できます。

■ジャストも揺らぎも、思いのまま

タイトなテクノ・パターンから、ルーズで崩したフィールまで、 躍動感あふれるシーケンスをプログラムすることができます。定番の TR-REC ステップ入力、リアルタイム録音、新しいオフグリッ ド設定で、グルーヴのポケットを自在に調整。柔軟な入力モード により、理想のフィールを追求し、ステップ単位でタイミングを微調整できます。

TR-1000 Rhythm Creator

■ダイナミックなパターン操作

プレイを進めながらパターンを直感的にプログラミングするこ とができます。モーション・レコーディングを使えば、パラメーターの変更をリアルタイムでキャプチャし、モジュレーションや 音の動きを再現します。各トラックの進行方向を、順方向、逆方向、振り子など自由に設定可能。ステップごとに出音するサイクルや確率を指定して、変化と驚きを演出できます。

Roland TR-1000 - Dynamic pattern control

■クオンタイズ

機械的なリズムから人間味のあるグルーヴまで、あなたの演奏 する個性的なタイミングを再現します。クオンタイズ機能をオン にすればタイトに仕上げ、オフにすれば自然なリズムを捉えます。 トラックごとにシャッフルの深さを変えてスイングさせたり、再生タイミングをずらしたりすることで、瞬時に新しいフィールを 生み出せます。

Roland TR-1000 - Get off the grid

■シームレスな同期

スタジオやライブのセットアップでは TR-1000 を中心に組み込むことも可能。豊富な接続オプションで、Eurorack モジュール、 ヴィンテージ機材、DAW との同期もシンプルになります。

TR-1000 Rhythm Creator Back Panel Connectivity options

■ソング・モード

TR-1000 には、複雑なアレンジをハンズフリーで再生できるソング・モードを搭載。パターンやバリエーションを自由に繋げて、 セクションを繰り返し、フル・トラックを簡単に構築。複数の楽 器を用いるパフォーマンスや、歌手、ハイブリッド・パフォーマー にも新たな自由をもたらします。

TR-1000 Rhythm Creator - song mode menu

=直感的な操作性=

TR-1000 は演奏に配慮した設計です。自由なレイアウトと豊富なダイレクトアクセス・コントロールにより、パフォーマンスの細部でさえも瞬時に操ることができます。

■楽器としてのインターフェース

TR-1000 の操作パネルは、音の探求とリアルタイムに創造する 楽しさを追求した結果です。グリップしやすいノブと、滑らかで応答性の高いフェーダーは、音量調整、エフェクト、トランジショ ンを精密にコントロールできます。

■ステップ・キー

耐久性の高いRGB ライト付のステップ・キーは、打ち込み やサウンド・コントロールなどその時々で機能が変化します。 TR-REC ステップ入力、リアルタイム演奏、16 段階ベロシティによるダイナミクス、サンプル・スライスなど、さまざまな用途に 対応します。

TR-1000 Rhythm Creator

■モーフィング操作

新開発の MORPH スライダーは TR に新たな表現をもたらしま す。さまざまなパラメーターをこの一つに割り当てると、大胆な マクロ操作となって滑らかに音が移り変わり、劇的な変化をシン プルな操作で実現します。パターンごとにそれぞれモーフィング を用意すれば、その瞬間に、あらたな彩りと音のエネルギーで満たします。

TR-1000 Rhythm Creator

■スナップ・ショット

新機能のスナップショットはステップ・ボタンを押すたびに、 任意のノブ位置を即座に呼び出して演奏することが可能。トラッ クごとに最大 16 個のスナップショットを設定し、サウンド、ミッ クス・バランス、エフェクトの切り替えをワンタッチで行えます。

=接続性=

コンピューターとのハイブリッド・セットアップ、モジュラー・ セッションや現代的なスタジオとの統合など、いずれもシームレスに組み合わせることが可能です。拡張性の高い I/O とルーティ ングの柔軟性を備え、あらゆる制作・演奏環境に対応します。

TR-1000 Rhythm Creator

■プロ仕様の I/O

TR-1000 はメイン・ステレオ出力、アナログ FX 出力に加え、 インディビジュアル・オーディオ出力もしくはアナログ・トリガー 出力として機能する 10 の出力端子も装備。また、独立したトリ ガー入出力、フィルター CV 入力、クロック出力、サンプリングやTR エフェクトのためにデュアル・モノ/ステレオ入力も備えます。さらにフロント・パネルには独立してレベル調整可能なヘッ ドホン・ジャックを備え、モニタリングも簡単に行えます。

TR-1000 - Pro I/O

■ USB、MIDI、DIN シンク

TR-1000 はマルチチャンネル USB-C オーディオ・MIDI インター フェースとして機能し、お好みのコンピューターと接続可能です。 USB デバイス・ポートでは、システム・バックアップ/リスト ア、WAV オーディオのインポート/エクスポートのためのフラッ シュ・ドライブ接続に加え、Roland A-49 や A-PRO シリーズな どの USB MIDI コントローラーをサポート。 これらの包括的な MIDI 入出力に加え、MIDI 以前のシンセやリズム・マシンと同期するための DIN シンクも装備します。

TR-1000 - USB, MIDI, and DIN sync.

■ TR-1000 App

TR-1000 App はスタンドアロンのエディター/ライブラリアン です。これを使えば、普段音楽制作で利用しているPC、Mac の 大きな画面を活かしてリアルタイムにサウンドを操作できるほ か、作成したコレクションを整理するライブラリアンとしても便利です。

VIEW APP

TR-1000 App for hardware from a computer

=長く付き添えるパートナー=

TR-1000 は、将来を見据えたアーキテクチャで設計されています。 長きにわたって創作活動のパートナーとしてご利用いただけるよう、これからも進化する余地を秘めています。

TR-1000 Rhythm Creator

■アーティストの声を反映

Rolandのエンジニアが生み出した歴代の TRシリーズは、リズ ム・イノベーションの礎となりました。しかし、それを真に輝か せたのはアーティストの皆さまです。TR-1000 では、現代のプロ デューサーやパフォーマーと密に連携し、実際の制作現場に根ざした機能とワークフローを構築しました。

■高い信頼性

TR-808 や TR-909 は、40 年以上経った今も現役で使用され続けています。TR-1000 も同様に、長期使用を前提に設計されており、高品質なアルミ・パネル、スチール・シャーシ、厳選された コンポーネントを採用。ユニバーサル電源とファンレスの熱設計により、静かで効率的な動作を実現し、制作やライブのあらゆる場面で安定したパフォーマンスを提供します。

■アップデート可能なプラットフォーム

TR-1000 は強力な DSP を用いており、そのファームウェアは アップデート可能となっています。将来のさらなるサウンド・エンジンや新機能、システム・アップデートなどをサポートできる よう、より長くご利用いただけることを目指して設計されていま す。

1. リズム・マシンとして約 40 年ぶりにアナログ音源を搭載。TR-808、TR-909 から厳選した 16 種の回路を受け継ぎ、新たに開発されたエンジンは、パラメーターの新規追加や設定幅の拡張で、ヴィンテージ・サウンドはもちろん現代的で新しい表現も実現
2. 新次元の 808、909 サウンドを目指してサーキットベントを施した 21 種類の 8X と 9X モデルを含む、多彩なサウンドを網羅したACB モデリング・エンジン
3. ベース・ラインやシンセ・トーンなど、あらゆるデジタル・テクスチャーを生み出す FM、VA、PCM エンジン
4. 進化したサンプラーは、ステレオ・サンプリング、リサンプリング、BPM 同期、タイムストレッチや非破壊スライス編集に対応。2,000種以上のサンプルを内蔵するとともに、内部ストレージのユーザー・エリアに 46GB をスタンバイ
5. 次世代の TR-REC ステップ・シーケンサー。オフグリッド設定、サイクル、ローテーション、トラック/ステップ毎のスタート・タイミング、トラックの再生方向、モーション・レコーディング、プロバビリティに対応
6. 4 つのレイヤー・トラックは、2 つのジェネレーターを重ねた音作りを可能にするとともに、シーケンス機能も拡張
7. 新開発のアナログ・フィルターとアナログ・ドライブを備えたステレオ・アナログ・エフェクト。外部入力のルーティングにも対応
8. 直感的なパフォーマンスを演出する、MORPH スライダー、スナップ・ショット。リズミカルなプレイを実現するステップ・ループ
9. 接続性が広がるオーディオ入出力端子群。ステレオ・ミックス出力、インディビジュアル・インストゥルメント出力、アナログ FX 出力、外部機器接続用のデュアル・モノ/ステレオ入力を装備
10. シームレスなセットアップを実現する、MIDI 入出力、TRIGGER 入出力、DIN シンク、CLOCK 出力、FILTER CV 入力
11. エクスプレッション・ペダルまたはフットスイッチ対応のコントロール入力
12. USB-C 接続のマルチ・チャンネル・オーディオ/ MIDI インターフェース機能
13. Roland 製 MIDI コントローラーの接続や、アップデート、バックアップ/リストア、サンプル・インポート/エクスポートのためのフラッ
シュ・ドライブ接続に対応した USB デバイス・ポート
12. 頑丈な金属筐体、耐久性を備えたコンポーネント
14. macOS および Windows に対応した、無償のスタンドアロン・エディター/ライブラリアン TR-1000 App

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。