Phonitor 3 DACは、120Vテクノロジーを搭載した究極のヘッドフォンアンプでありモニタリングコントローラーであるだけでなく、内蔵DACにより、デジタルソースやDAWで作業するサウンドエンジニアやマスタリングエンジニアだけでなく、要求の厳しいプロデューサーにとっても完璧なモニタリングセンターピースとなります。
USB、AES/EBU、S/PDIFを問わず、アナログSLP120内蔵DACはデジタルPCMオーディオ信号を解像度32ビット、サンプリングレート768kHzまで変換します。DSD信号は最大DSD256の解像度で変換されます。
アナログ側では、SPL 120Vテクノロジーに基づくPhonitor 3 DACが、大型SPLマスタリング・コンソールと同じモニタリング・クオリティをラウドスピーカーやヘッドホンで提供します。アナログのPhonitor Matrixは、ラウドスピーカーと同じステレオ・ステージの空間認識で、最高品質のヘッドフォンでのミキシングとマスタリングを可能にします。
ヘッドホンにとって最適なソリューション

Phonitor 3 DACは、前面にステレオジャックプラグを備えた一般的なヘッドホンを接続できます。パワフルな出力のおかげで、あらゆる種類のヘッドホンを簡単に駆動することができます。
このように、SPL 120Vテクノロジーの利点を発揮し、リスナーに誠実で詳細、そして同時に鮮明なサウンド体験をもたらします。
スピーカーにとっても最適なソリューション
Phonitor 3 DACの背面にはステレオプリアンプ出力があり、あらゆるモニタリング状況に対応する高品質なモニタリング・コントローラーとなっています。
この出力には、パワーアンプ内蔵のアクティブ・スピーカーや、パワーアンプと組み合わせたパッシブ・スピーカーを接続できます。

ハイレベルなモニタリング環境を実現

Phonitor 3 DACは、大型マスタリング・コンソールであるSPL DMCやMMCと同じキーテクノロジーであるSPL 120Vテクノロジーと信号品質を提供します。
ヘッドホンとスピーカーの出力切り替え

Outputスイッチ – ヘッドフォン再生からスピーカー再生に切り替えることが可能です。センターポジション(ミュート)では、信号は出力されず、VUメーターは赤く点灯します。
多種多様な入力端子 – 切り替えは自由自在 –
Phonitor 3 DACには最大6 つのステレオソースを接続できます。
入力ソースは Source スイッチで選択します。

アナログ入力端子
アナログ側には、2系統のXLRライン入力を備えた2系統のアナログ・ステレオ入力が用意されています。
バランス出力とライン・レベルを備えたプロ用アナログ・プレーヤーを接続可能です。

デジタル入力端子
デジタル入力において、Phonitor 3 DACは4系統のデジタルステレオ入力を備えています。

USB入力端子

USB入力(タイプB)は、DAWを直接接続して使用することができます。MacやiOSデバイスでの操作にドライバーのインストールは不要です。
USB 経由で、Phonitor 3 DAC は解像度 32 ビット、サンプリングレート最大 768 kHz の PCM オーディオ信号と、解像度最大 DSD256 の DSD 信号を変換します。
S/PDIF(同軸デジタル)入力端子

S/PDIF同軸デジタル入力は、サンプリングレート192kHz、ビットレート16ビットから24ビットまでの2チャンネル信号(PCMオーディオ)を受信することもできます。
信号伝送にはアンバランスの2線式75Ω同軸ケーブル(RCAコネクター)を使用します。
S/PDIF(角型デジタル)入力端子

S/PDIFオプティカル入力は、サンプリングレート192kHzまで、ビットレート16bitから24bitまでの2チャンネル信号(PCMオーディオ)を受信することができます。入力端子はF05ジャックです。このインターフェースは、「TOSLINK」(東芝のブランド名)とも呼ばれています。
ヒント:光ファイバーの品質を重視すべきです。安価なプラスチック光ファイバーでは、クワッドサンプリングレート(176.4kHz/192kHz)の伝送に不具合が生じることがあります。安定した接続には、ガラス光ファイバーケーブルを選択する必要があります。
AES/EBU入力端子
AES入力は、標準的なXLR入力(XLR、メス)に対応する入力ジャックを提供します。AES信号は、最大サンプリングレート192 kHz、ビットレート16ビットから24ビットで、エンコードされた2つのPCMオーディオチャンネルを伝送することができます。
この規格はIEC 60958 Type Iで定義されています。接続にはXLRプラグ付きのバランス、3芯、110オームの「ツイストペア」ケーブルが使用されます。


最高かつ十分なDAC
Phonitor 3 DACのDAコンバーターのチップには、高い評価を得ているAKM AK4490 Velvet Sound™プレミアムDACチップを採用しています。PCMオーディオを32ビットの解像度で変換し、サンプリングレートは最大768kHzで、これはCDの16倍の解像度です。DSDもDSD4またはDSD256の解像度まで対応しています。

SLP120
どのようなDACチップのアナログ出力も、アナログの世界に入る際にはローパスフィルターによってフィルタリングされなければなりません。世界中の他のすべてのDACとは対照的に、ここでのローパスフィルターはSPL 120Vテクノロジーを使用して作られており、ダイナミクスとヘッドルームとサウンドに恩恵をもたらします。Phonitor 3 DACのDACには、SLP120が搭載されています – 120V技術によるアナログ「シングル・ローパス」フィルターです。
アルミニウムより削り出した高品質なノブ

アルミ削り出しの巨大な45mmボリューム・ノブは、触感のハイライトです。
Alps RK27 “Big Blue”ポテンショメーターと一体化したその質量は、”蜜の中のスプーン”感をさらに高め、モニターレベルを完璧にコントロールします。
妥協のない完璧なモニタリング


Phonitor 3 DACは以下の機能を備えた本格的なモニターコントローラーです。
-
入力ソース選択
-
オンオフ可能なPhonitor Matrix(Crossfeed、Speaker Angle、Center Level)
-
モノ/ステレオ切り替え
-
ラテラリティコントロール
-
ソロ(L/R)
-
位相インバート(L/R)
-
L/Rスワップ
-
出力先切替(ヘッドホン/スピーカー)
-
ミュート
