Steinberg / Cubase Artist 14 =旧(13)パッケージ版=【★旧パッケージ版特価!(台数限定のSpecial Price!)★】

Steinberg / Cubase Artist 14 =旧(13)パッケージ版=【★旧パッケージ版特価!(台数限定のSpecial Price!)★】
Steinberg / Cubase Artist 14 =旧(13)パッケージ版=【★旧パッケージ版特価!(台数限定のSpecial Price!)★】
SALE

こちらの商品は(旧13)パッケージ版となります。

こちらの商品はCubase13をアクティベーション後、 MySteinbergにクーポンコードが表示されますので、 クーポンコードを利用してCubase14への無償アップデートを行ってくださいませ。

元の価格は ¥39,600 でした。現在の価格は ¥19,800 です。 (税込)

在庫あり

数量

ハリウッドの作曲家やビルボードチャートのプロデューサーからビギナーに至るまで、世界中の音楽シーンがいつも信頼を寄せる DAW。それが Cubase です。

世界をリードし続ける音楽制作ソフトウェア

ひらめきから完成までトータルプロデュース

あらゆるジャンル、レベル、予算に対応

素早く直感的、柔軟なワークフロー

Cubase Pro 14

ヒットメーカーから映画音楽作家まで、世界中の音楽制作シーンで絶大な信頼を得る DAW ソフトウェア。

ハイライト

  • プロフェッショナルな作曲 / 録音 / ミックス / 編集ワークフロー
  • Dolby Atmos 対応
  • 先進の MIDI 編集
  • Control Room モニタリング
  •  スペクトラム比較対応 EQ などプログレードのプラグイン

Cubase Artist 14

アイデアをプロクオリティの楽曲に仕上げたい、すべてのミュージシャンのための DAW ソフトウェア。

ハイライト

  • VariAudio ピッチコレクション
  • マルチトラック AudioWarp, クォンタイズ
  • コンピングワークフロー
  • Retrologue, Padshop, Verve, Trip
  • トラックバージョン

Cubase Elements 14

録音 / 編集 / ミックス機能を凝縮し、手軽に音楽制作を開始できる入門グレードの DAW ソフトウェア。

ハイライト

  • コードパッドなど刺激的な作曲ツール
  • アイデアを逃さないプリレコード
  • スケールアシスタント
  • Groove Agent SE, HALion Sonic, Iconica Sketch, Flux, Sampler Track
  • 20 GB 以上のサウンド&ループ

Cubase が最高の DAW である理由

COMPREHENSIVE

すべてをカバーする機能

作曲、録音、編集からマスタリングまで。音楽制作を全方位にカバーした最先端の機能の数々が、ミュージシャンを強力に手助けします。

ALL GENRE

比類ない柔軟性

エレクトロニックビートからオーケストラアレンジまで、Cubase はどんなジャンルにも対応。すべてのスタイルのアーティストに、クリエイティビティを与えます。

AUDIO ENGINE

次世代オーディオエンジン

最高の音質と超低レイテンシーのパフォーマンス。Steinberg の最先端のオーディオテクノロジーにより、ステレオから Dolby Atmos までどんな音楽制作も快適に行えます。

INSTRUMENTS, PLUG-INS & SOUNDS

無限の音世界

付属する膨大な VST インストゥルメントやプラグイン、そしてコンテンツ。Cubase なら、ワンパッケージですばらしい作品を制作できます。

MIDI MASTERY

MIDI を制覇

Cubase の直感的な MIDI 編集、オートメーション、そしてクォンタイズ機能は、あなたの音楽的アイデアを正確無比に、そして流れるように楽曲に仕上げてくれます。

AUDIO EDITING

オーディオワープとアライメント

強力なオーディオワープとオーディオアライメント機能により、録音したオーディオトラックのリズムやタイミングも難なく編集できます。

VST SUPPORT

業界基準の VST

音楽制作業界の世界標準である VST フォーマットを産みだした Steinberg。数々のサードパーティが Cubaseに対応したバーチャルインストゥルメントやプラグインを開発しています。

VOCAL EDITING

VariAudio ピッチコレクション

ボーカルその他のオーディオのピッチやタイミングを、簡単に編集できる VariAudio。修正からクリエイティブな変更まで自在に操作できます。

COMPOSITION TOOLS

作曲から芸術まで

コードパッド、コードトラック、そしてスケールアシスタントを搭載した Cubase。コード進行やメロディを簡単に、そして自由に追求できます。

最高のミキシングを

MIXING

Cubase のミキサー MixConsole はカスタマイズ自在なチャンネルストリップと先進のルーティングオプションを備え、プログレードのミックスを自在に行えます。

STABILITY AND PERFORMANCE

安定したパフォーマンス

堅実な動作とコンピューターの進化に最適化したパフォーマンス。さまざまな規模や形態での音楽プロジェクトを、強力に支援します。

MONITORING

コントロールルーム

モニター環境を徹底追求した Cubase Pro の Control Room 機能は、プロのレコーディングスタジオに匹敵する複雑で実用的なオーディオモニタリングを実現します。

SCORING AND NOTATION

楽譜作成

Cubase はサウンドトラックやオーケストラアレンジにも対応するスコア機能も搭載しています。

革新的機能、洗練されたワークフロー、より直感的なデザイン。Cubase 14 は創造性の扉を開き、あなたの音楽制作体験をさらに向上させます。

MODULATORS

パワフルで直感的なモジュレーター。音楽により一層エキサイティングな動きを加えましょう。

  • Pro
  • Artist
PATTERN SEQUENCER

スリリングなビートをわずかなクリックで作り出し、ランダマイズも簡単。統合されたパターンエディターを使って、新しいリズムを探求しましょう。

  • Pro
  • Artist
DRUM TRACK

ビートメイキングを格段に高速化するドラムトラックと Drum Machine。Drum Machine は強力なシンセシスでオリジナルのドラムサウンドを生み出せる上、MediaBay からダイレクトにサンプルの読み込みも可能です。

  • Pro
  • Artist
SHIMMER

新しい Shimmer エフェクトで、非現実的なリバーブスペースを作成。

  • Pro
  • Artist
STUDIO DELAY

とにかくクリエイティブ、信じられないほど簡単、そして万能。StudioDelay はみずみずしいエコーから実験的なサウンドスケープまで作り出せます。

  • Pro
  • Artist
SCORE EDITOR

Dorico の先端テクノロジーを活用し、生まれ変わったスコアエディター。楽譜作成体験が大きく向上します。

  • Pro
  • Artist
  • Elements
EVENT VOLUME CURVES

録音したオーディオを最大限に活用するために、強力なイベントボリュームカーブで編集。

  • Pro
  • Artist
MIXCONSOLE

下ゾーンでの MixConsole 表示を改良。チャンネルの配置変更もドラッグ&ドロップで可能になりました。

  • Pro
  • Artist
  • Elements
AUTO FILTER

AutoFilter エフェクトでフィルターを動かし、ビートに合わせてサウンドを脈動させましょう。

  • Pro
  • Artist
UNDERWATER

ボーカルやリード楽器に、簡単なワンコントロールの Underwater エフェクトで臨場感を加えましょう.

  • Pro
  • Artist
  • Elements
MEDIABAY

サンプルのピッチやスピードを MediaBay 上で直接確認。トランスポーズやワープの具合もプレビューできます。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

RANGE TOOL

範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

マルチアサイン

AUDIO CONNECTIONS

外部 FX やインストゥルメントのデバイスポートを共有できるようになりました。

  • Pro
  • Artist

セッションエクスチェンジ

DAWPROJECT

異なる DAW の間でプロジェクトを交換できる新しいフォーマット DAWproject に対応しました。

  • Pro
  • Artist

モニタリングスピーカーレイアウト

DOLBY ATMOS

内蔵 Dolby Atmos レンダラーが 7.1.2 および Stereo Direct に対応しました。

  • Pro

さまざまな可能性

KEY EDITOR

キーエディター上のそれぞれのノートに、再生確率を設定すると、プロジェクトがバリエーション豊かになります。また、ノートごとにベロシティーの変動量を調整することで楽曲にライブ感を付加することができます。

  • Pro
  • Artist

限界の把握

PERFORMANCE MONITOR

システムの処理能力に挑戦するようなプロジェクトでは、パフォーマンスモニターで正確に、原因を突き止めることができます。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

64ビットファイルフォーマット

PROJECT MANAGEMENT

プロジェクトファイルが 64 ビットフォーマットに対応しました。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

自動保存フォルダー

PROJECT MANAGEMENT

バックアップファイルを、専用の Auto Saves フォルダーに保存します。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

範囲選択の改良

RANGE TOOL

範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

時間軸を自在に

RULER TRACK

必要に応じてルーラーを表示でき、個別にオフセット設定も可能です。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

Ambisonics

SPATIAL AUDIO

4次 Ambisonics に対応しました。

  • Pro

スペクトラル編集

SPECTRALAYERS GO 11

SpectraLayers Go 11 追加により音楽制作、サウンドデザイン、整音などのオーディオ編集機能が向上します。

  • Pro
  • Artist

よりカラフルに

SUPERVISION

SuperVision でのメータリング表示を周波数や信号の強さに応じてカラー表示できます。

  • Pro
  • Artist

Control room

USER INTERFACE

Control Room モニターの UI がリフレッシュしました。

  • Pro

ビデオエンジンアップデート

VIDEO

4K/8K ビデオに対応し、パフォーマンスも向上しました。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

素早くレベルアップ

VOLUME

フェーダーから独立してトラックのレベルを設定できる Volume プラグインを追加しました。

  • Pro

ライト&ダーク

WINDOWS

Windows のライト/ダークモードに対応しました。

  • Pro
  • Artist
  • Elements

※アカデミック版に関して

本製品はアカデミック版でございます。
学校在籍の教職員/講師または、学校設備としての購入の方を対象とした販売パッケージとなります。

教職員または学生の方が個人でお求めになる場合には、「アカデミック版購入申込書」のほかに「身分証明書等アカデミック製品購入対象者と判断できる証明書」が必要になります。

※「アカデミック版購入申込書」並びに「身分証明書」ご提出が必要となります。

個人でお申込みの場合は、各商品1本までとなりますのであらかじめご了承ください

=クロスグレード版=

他社製の音楽制作ソフトウェア (DAW) / 楽譜作成ソフトウェア をお持ちの方を対象に、Steinberg のフラッグシップ DAW、Cubase Pro へのクロスグレードパッケージをご用意しています!

本製品は下記製品をお持ちの方がお求めいただけます。
・Ableton Live 8 or higher (Standard and Suite / excl. Intro)
・Ability Pro
・Apple Logic 9 or higher
・Avid Pro Tools 9 or higher incl. subscriptions (Pro Tools, Pro Tools HD, Pro Tool Studio, Pro Tools Flex, Pro Tools Ultimate / excl. Artist & First)
・Bitwig Studio 1 or higher
・Cakewalk Sonar X2 or higher (Platinum and Professional / excl. Artist and Cakewalk by Bandlab)
・Cockos Reaper (Commercial license only / excl. discounted license)
・Imageline FL Studio 11 or higher (Signature and Producer / excl. Fruity)
・Magix Samplitude Pro X 1 or higher (excl. Music Studio)
・Magix Sequoia 9 or higher
・MOTU Digital Performer 7 or higher
・Presonus Studio One (Professional / excl. Prime and Artist)
・Propellerheads Reason 6 or higher

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品