EZKEYSシリーズ第6弾『EZ KEYS – MELLOTOON』は、簡単操作と作曲・編曲をサポートする「メロトロン」音源です。
60年代前半に発明された鍵盤楽器「メロトロン」。押鍵すると楽器の音が録音された磁気テープが再生され、離鍵すると再生が終了してテープが巻き戻されるというユニークな発音機構を持ち、ピアノやストリングス、フルート、ブラスなど様々な楽器を収録したこの楽器は、プレイバック・サンプラーの原型とも言えます。このユニークな発音機構ゆえ、不安定でローファイなサウンドとなっていますが、BeatlesやMoody Blues、King Crimsonといった世界的なアーティストがこぞって使用したことにより、現在では独特な味わいを持った鍵盤楽器として世界中の作曲家や鍵盤奏者に親しまれています。
『EZ KEYS – MELLOTOON』には、15種類の楽器を収録したメロトロン「M400」のサウンド(ダイレクト・シグナルとアンプド・シグナルのブレンド)と、OVERLOUD社の高品位エフェクト(EZKEYS内蔵)をベースにした以下のシグナルチェーン・プリセットが収録されています。
Recorder:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でテープディレイとプレートリバーブが調整可能
Vibes:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でテープディレイとプレートリバーブが調整可能
Piano:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でテープディレイとプレートリバーブが調整可能
Solo Flute:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でテープディレイとプレートリバーブが調整可能
Viola:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でプレゼンス及びブリリアンスのカット/ブーストとプレートリバーブが調整可能
Cello:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でプレゼンス及びブリリアンスのカットブーストとプレートリバーブが調整可能
3 Violins:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でプレゼンス及びブリリアンスのカット/ブーストとプレートリバーブが調整可能
3 Violins at low speed:
「3 Violins」をロースピード(50%)で収録。インターフェース上で高域のカット/ブーストとプレートリバーブが調整可能
16 Violins:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上で高域のカット/ブーストとプレートリバーブが調整可能
String Section:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上で高域のカット/ブーストとプレートリバーブが調整可能
MK II Brass:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でテープディレイとプレートリバーブが調整可能
MK II Brass LowSpeed:
「MK II Brass」をロースピード(50%)で収録。インターフェース上でテープディレイとプレートリバーブが調整可能
Mixed Brass:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でテープディレイとプレートリバーブが調整可能
Boys Choir:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でプレートリバーブの調整および低域&高域のカット/ブーストが可能
8 Voices:
オリジナルのメロトロン・サウンド。インターフェース上でプレートリバーブの調整および低域&高域のカット/ブーストが可能
Beyond:
「Recorder」「Solo Flute」「MK II Brass」「MK II Low Speed」のミックス。インターフェース上でデュアルフェージングおよびパンニング、ハイパスフィルター、プレートリバーブが調整可能
Voice of Les:
「Boys Choir」と「8 Voices sounds」のミックス。インターフェース上でレスリースピーカー、ハイパスフィルター、プレートリバーブが調整可能
Clouds:
「Recorder」「Solo Flute」「Viola」のミックス。インターフェース上でトレモロとプレートリバーブが調整可能
Gates Below:
「Piano」「Vibes」「MK II Brass Low Speed」のミックス。オクターブジェネレーターのアップ/ダウンおよびプレートリバーブが調整可能
Phased Futures:
「Viola」「Cello」「Vibes」「Brass」のミックス。インターフェース上でフェイザー、テープディレイ、ロー&ハイパスフィルター、プレートリバーブが調整可能
ReEvolution:
フルートとブラスをベースにした、ソフトサイケデリックなオルガンサウンド
Sun Moon Wah:
フルートをベースにした、リーバスドループ・ヴァイブパッド
Permafrost:
ストリングスをベースにした、壮大でモダン&なパッドサウンド
Flow Motion:
「Piano」「Vibes」「Brass」をベースにした、壮大でモダンなパッドサウンド
パワフルなソングライティング・ツールを搭載
全世界人気No.1のドラム音源『EZ DRUMMER 2』でお馴染みのMIDIブラウザには、一流のセッション・ピアニストが演奏したポップス、ロック、ゴスペル、カントリー、ジャズなど幅広い音楽ジャンルに対応するMIDIフレーズが収録されています。気に入ったMIDIフレーズを「ソングトラック」にドラッグ&ドロップし、楽典でお馴染みの五度圏(サークル・オブ・フィフス)をベースにデザインされた「スマートトランスポーズ」で響きの色彩を整えるだけで、楽曲のインスピレーションを得るのに理想的なバッキングトラックを簡単に構築することができます。