TOONTRACK / EZX – CLASSIC ROCK【★ロックシーンの金字塔を打ち立てた“Eddie Kramer”によって制作されたEZX拡張音源!★】

TOONTRACK / EZX – CLASSIC ROCK【★ロックシーンの金字塔を打ち立てた“Eddie Kramer”によって制作されたEZX拡張音源!★】
TOONTRACK / EZX – CLASSIC ROCK【★ロックシーンの金字塔を打ち立てた“Eddie Kramer”によって制作されたEZX拡張音源!★】

本製品をご利用頂くためには『EZ DRUMMER 2』(2.1.8以上) 『SUPERIOR DRUMMER 3』(3.2.0以上)のいずれかが必要です。

※こちらの商品はメール(シリアル納品)でのご案内となります。

注意:本商品は、ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。

¥11,000 (税込)

数量

『EZX – CLASSIC ROCK』は、ロック史上最も象徴的なレコーディング・エンジニア/ミキサー/プロデューサーである“Eddie Kramer”氏によってプロデュースされたEZX拡張ライブラリです。

本製品は『SDX – LEGACY OF ROCK』に収録されているフルキットの内、2種類を収録しています。主に“Led Zeppelin”との仕事からインスピレーションを得て、ドラムキット、プリセット、MIDIなど、クラシック・ロックに最適なライブラリを制作しました。

1つは“Led Zeppelin”のドラマー“John Bonham”が1976年に録音した“The Song Remains the Same”で使用したアクリル・キットを再現し、とてもユニークで開放的なサウンドを仕上げる「The Amber Kit」。そして、対照的な「The Sparkle Kit」は、“John Bonham”がいくつかのクラシック・セッションで頻繁に使用したセットアップへのオマージュであり、より伝統的なトーン・パレットを提供しながらも、耳をつんざくようなロック・サウンドを提供します。本製品を用い、クラシック・ロックに必須なグルーブをトラックに追加してみませんか?

  • 残響の大きいクラシック・ロック・サウンドのために作られた2つのコンプリート・ドラム・キットを収録
  • Eddie Kramer氏によって、ロンドンに位置する「AIR Studio」にてレコーディング
  • 同氏が60年代と70年代のクラシック・ロック・バンドやドラマー、特に“Led Zeppelin”や“John Bonham”と仕事をしていたことにインスパイアされています。
  • 2つのティンパニ、ゴング、いくつかのキットピースなどのエクストラが含まれています。
  • スティック、マレット、スネアワイヤーでサンプリングしたドラムが収録されています。
  • 豊富なプリセットで、すぐにミックスできるサウンドを実現
  • “Eddie Kramer”氏の輝かしいクラシック・ロック・ディスコグラフィーにインスパイアされたドラムMIDIグルーブとフィルのコレクション。

これらの3つのビデオでは、Luke OswaldがEキットと『EZX – POP PUNK』のサウンドを使って演奏しています。

Pop Punk EZX – “No Comp” Preset – Superior Drummer 3

Pop Punk EZX – “SJC Heirloom Kit” Customized Preset – Superior Drummer 3

Pop Punk EZX – “Busy” Customized Preset – Superior Drummer 3

エディ・クレイマーの音で絵を描く能力は、ロックの歴史を鮮やかな色彩のパレットに変えました。彼は、レッド・ツェッペリン、ジミ・ヘンドリックス、キッスなど、60年代と70年代に多くのアイコンのサウンドを形作るのに貢献し、その耳、タッチ、そしてクラフトマンシップは、彼のキャリア全体を通じて、そして今日まで大きな影響を与えてきました。ロックの歴史において、彼ほど明確な足跡を残した人物は他にいないと言っても過言ではありません。

彼のクレジットリストを最初から最後まで読むと、750枚以上のアルバムにわたる多様なジャンルとロックのすべての側面、そして誰もが「アイコン」として分類する名前が多数含まれていることがわかります。

オーディオプロダクションに対する彼の深い情熱に加えて、エディは出版された作家であり写真家でもあります。彼がこれまでに一緒に仕事をしたロックの著名人たちの率直なポートレートは、世界の有名なギャラリーや美術館で展示され、国際的なコレクターから注目されています。

ワークショップやセミナーで頻繁に講演することもあり、彼はスタジオのガラス越しからの豊富な経験を次世代のオーディオ職人たちと共有することで教育することを好んでいます。

動作環境
  • 本製品をご利用頂くためには『EZ DRUMMER 2』(2.1.8以上) 『SUPERIOR DRUMMER 3』(3.1.2以上)のいずれかが必要です。
  • 初代『EZ DRUMMER』 / 『SUPERIOR DRUMMER 2.0』上ではご利用頂けません。
  • ハードディスクに3GB以上の空き領域
  • 2GB以上のRAMメモリ(4GB推奨)
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。
  • サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。
レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品