UVI / CLICK【★UVI社 新製品 CLICK 発売記念価格セール!期間:〜2025年6月1日15:59まで!!★】

UVI / CLICK【★UVI社 新製品 CLICK 発売記念価格セール!期間:〜2025年6月1日15:59まで!!★】
UVI / CLICK【★UVI社 新製品 CLICK 発売記念価格セール!期間:〜2025年6月1日15:59まで!!★】
SALE

※こちらの商品はメール(シリアル納品)でのご案内となります。

注意:本商品は、ソフトウェアライセンスという性質上、返金・返品は一切できませんので、予めご了承ください。

元の価格は ¥22,000 でした。現在の価格は ¥12,000 です。 (税込)

数量

  • 数百の厳選されたクリック、ビープ、メカニカルサウンド
  • サンプル再生とシンセサイズを備えたパワフルハイブリッドエンジン
  • ランダマイズ、シーケンス、エフェクトなどで、無限なるサウンドの世界を探求

Clickは、エキスパートによって収録されたクリック音やメカニカルサウンドの膨大なライブラリーと、ビープ音やデジタルトーン用の統合シンセエンジンを組み合わせた音効のための音源です。レイヤー単位のコントロールと個別のカスタマイズ、そして無限の柔軟性を提供します。31,000以上のサンプルからなる900レイヤー、650の職人プリセットが、独自サウンドの創作の出発点をサポートします。

電子的なUIサウンド、ビンテージガジェットのクリック音、あるいはグリッチ感のある音楽的テクスチャまで ── Clickはあらゆるオーディオ制作環境にインスピレーションを与える、強力で洗練されたツールキットを提供します。

ハイブリッドパワー

Clickの中核を成すのは、2つの強力なモジュールからなる二面性を持ったサウンドエンジンです。その片方は、数百種類に及ぶ厳選されたデバイス音を収録した大規模サンプルエンジンで、各音は複数回にわたり、異なる距離やコンタクトマイクを用いて収録されており、壁スイッチ、制御パネル、ダッシュボード、アンプ、レコーダー、エフェクターペダル、コンピューターのキーボード、工具、さらには玩具に至るまで、幅広い電子や機械機器のサウンドが網羅されています。Clickモジュールは、フォーリーやメカニカルサウンドデザインに最適な構成となっています。

もう一方のBeepモジュールは、シンセサイザーとサンプル機能に加え、シンプルなシーケンサーを搭載します。デジタルビープ音、電話の着信音、アラーム、サイレン、医療機器の信号音、アプリ通知音など、多彩なトーン系サウンドを生成できます。さらに、Add-Onセクションでは2つの追加サンプルレイヤーが利用可能で、最大4種類の音を同時にレイヤーすることが可能です。

これらのモジュールの融合により、サウンドデザイナー、フォーリーアーティスト、ミュージシャンにとって、モダンUIサウンド、SFインターフェース、制御システム、ビデオゲームのインタラクション音など、多彩な用途に対応する、広大な音響表現のフィールドを解放します。

 

無限のバリエーション

レイヤーの一つ一つを徹底的に深くカスタマイズすることが可能です。Clickエンジンは、プリセットごとに7種類のバリエーションを提供しており、ピッチ、オフセット、ラウンドロビン、さらには各音ごとの専用パラメーターセクションで個別調整できます。

Add-Onレイヤーによって、サンプルサウンドをさらに重ねることが可能で、音の奥行きや豊かさが増し、発展するテクスチャーの創出を可能にします。

もう片方のBeepエンジンは、可変波形オシレーター、FMシンセシス、カスタマイズ可能なステップシーケンサー、そして小型スピーカーから大型エンクロージャーに至るまで選択可能なスピーカーIR(インパルスレスポンス)を搭載します。ミニマルなブリップ音から未来的なパルスサウンドまで、あらゆる音を自由自在に形成できるほか、インスピレーションを瞬時に得られるランダマイズ機能も内蔵します。

高度なシーケンス

独自設計の5レーンアルペジエーターにより、これまでにないリズム表現とパフォーマンスコントロールを実現します。ピッチ、ベロシティ、パン、リピート、ノート長といった各要素に専用のシーケンサーレーンを備え、あらゆるディテールにわたって緻密なプログラミングが可能です。各レーンは独立したステップ数を持ち、ランダマイズ機能や自動発展パターンを搭載しており、常に新鮮なシーケンスを生み出します。そしてマスターコントロールによって全体の動きを統合的に調整できるため、創作の流れを妨げることなく、絡み合ったサウンドアニメーションのデザインを直観的に探求できます。

スタジオ級のエフェクト

6種類のハイエンドエフェクトで、サウンドを緻密に磨き上げ、装飾します。Delay、マルチモードReverb(アルゴリズム/コンボリューション)、EQ、Granulizer、Dispersor、Chorusの6つの高品質エフェクトを搭載します。ディレイタイムやフィードバック、フィルターを細かく調整し、リバーブで空間を形成、EQで周波数を精密に操作し、さらにグラニュラー処理やディスパージョン効果により、UIサウンドを一段上の次元へと昇華させます。繊細なニュアンスの整えから大胆な音響変化まで──Clickは、あらゆるサウンドメイキングに対応する柔軟性を備えます。

洗練されたワークフロー

Clickは、自由な探求と最大限の柔軟性を実現するために設計されています。直観的なインターフェース、カテゴリー別に整理されたサウンドブラウザー、MIDI対応のコントロール、そしてワンクリックのランダマイズ機能により、サウンドの試聴、レイヤー構築、音作りをその場でスムーズかつ快適におこなえます。さらに、ユーザー自身のサンプルをインポートできるため、カスタマイズの可能性に真の無限性をもたらします。理想的なUIアセットの構築から、シネマ級のグリッチテクスチャー、実験的な音楽レイヤーの創出まで、あらゆるサウンドデザインに柔軟に対応します。
無限の可能性は、Click一つから
Clickは、膨大でカスタマイズ可能なサンプルライブラリーに加え、強力なシンセシス、高度なシーケンス機能、そしてクリエイティブエフェクトを備えた、汎用性の高いハイブリッド型サウンドデザインツールです。

没入感のあるユーザーインターフェースのサウンドデザインから、緻密なポストプロダクションフォーリー制作、音楽表現の限界を押し広げる実験的なクリエーションに至るまで

──Clickは常に新鮮でインスピレーションに満ちたサウンドを提供します。

コンテツ情報

サイズ: 1.4GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは2.97GB)
コンテンツ: 680プリセット、900のレイヤーサウンド、31000サンプル
サンプル解像度: 44.1 kHz (収録: 88.2 kHz)
ライセンス: 1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション

システム条件

  • UVI Workstation 4.0.1以降、またはFalcon 3.1.1以降に対応
  • iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)
  • インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要)
  • 対応システム:
    – macOS 10.14 Mojave ~ macOS 15 Sequoia
    – Windows 10 ~ Windows 11(64bit)
  • 2GBの空きディスク容量
  • ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨
  • 4GB RAMメモリ (大容量のUVIサウンドバンクは 8 GB以上を強く推奨)

互換性

対応フォーマット: Audio Units、AAX、VST、VST3、スタンドアロン
検証済みホスト: Digital Performer 8以降、Pro Tools 2019以降、Logic Pro X以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One 2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble 5、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、FL Studio、Bitwig 1以降、Reason 9.5以降、MuLab 5.5以降, Ability 1以降

マニュアル
>> Click ユーザーガイド
>> サウンドバンク インストールガイド

レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品