リッチで暖かみのあるテープ・エコーのサウンドを
Roland® RE-201 Space Echo™を忠実に再現
テープ・エコーは、サウンドに独特のキャラクターを加えるエフェクターとして、ミュージシャンやエンジニアに愛されてきました。その中でも、Roland® RE-201 Space Echo™は、テープ・エコーを語る上で外せない特別な存在です。T-RackS Space Delay は、Space Echoの暖かみのある特徴的なサウンドと扱いやすいコントロールを再現したMac / PC用のT-RackSプラグインです。


1974年にリリースされたRE-201は、3基のプレイバック・ヘッド、可変スピード・モーター、そしてスプリング・リバーブを内蔵し、プレイバック・ヘッドの組み合わせや位置を変更することで、12種類のエコー / リバーブのモードの切り替えに対応しました。
その無限の可能性と使いやすさ、音楽的で暖かみのある特徴的なサウンドは、ボブ・マーリー、ブライアン・イーノ、ピンク・フロイド、ポーティスヘッド、サブライム、ソニック・ユース、ランディ・ローズ、そしてレディオヘッドまで、世界中の著名アーティストの楽曲で使用されてきました。ジャンルや楽器を問わず、文字通り何千もの楽曲で使用され、現在でも程度の良い実機を求める声が後をたちません。



T-RackS Space Delayは、テープ・マシンのサウンドをソフトウェア上で再現したIKのTape Machine Collectionでも用いられたモデリング技術、ダイナミック・コンボリューション・エンジンを投入し、RE-201のサウンドを細部まで再現しています。
