Novation / Launchkey Mini 37 White =完全生産限定モデル=【★今なら即納可能です!(残り:1台のみ)★】

Novation / Launchkey Mini 37 White =完全生産限定モデル=【★今なら即納可能です!(残り:1台のみ)★】
Novation / Launchkey Mini 37 White =完全生産限定モデル=【★今なら即納可能です!(残り:1台のみ)★】

=3年間の安心保証=

初期不良によりNovationハードウェア製品の修理や交換が必要な場合、世界中どこでも3年間の保証をご利用いただけます。

こちらの商品につきましては、完全生産限定モデルとなりますため、規定台数に達し次第、販売終了となります。あらかじめご了承くださいませ。

¥21,500 (税込)

在庫あり

主要なDAWで即戦力!音楽制作をすぐに楽しめる37鍵ミニMIDIキーボードに、スタイリッシュなホワイトモデルが新登場!

Launchkey Mini 37 Whiteは、洗練されたホワイトカラーリングを採用し、ホワイトとグレーの美しいカラーリングによる37鍵ミニキーボード、8つのエンドレスエンコーダー、16のベロシティセンシティブ・パッドを備え、主要DAWとのシームレスな統合を実現するコンパクトでパワフルなMIDIキーボードです。有機ELディスプレイを確認しながら、簡単に音階を合わせて演奏できるコードモードやスケールモードなど、音楽制作の創造性を解き放つ様々な機能を搭載しています。

Launchkey Mini 37 Whiteは、音楽制作の創造性を解き放つさまざまな機能を内蔵したクリエイティブでコンパクトなMIDIキーボードのホワイトモデルです。ホワイトとグレーの美しいカラーリングによる37鍵ミニキーボードや16個のポリアフタータッチ対応パッド、DAWとの密接な連携を実現するために考え抜かれた各コントロールのレイアウトなど、すべてが音楽制作やパフォーマンスに集中できるよう注意深く設計されています。インストゥルメントやドラムの演奏、クリップやシーンのローンチ、DAWミキサーやデバイス、エフェクトの素早いコントロールが可能です。カスタマイズ可能な独自のアルペジエーター、素早く曲作りが行える3つのコードモード、常に音階に合わせて演奏できるスケールモード、演奏中のコードを有機ELディスプレイに表示するコードディテクターも搭載しています。

Launchkey Mini 37 

Launchkey Mini 37は、3オクターブのシンセスタイルミニ鍵盤、フィンガードラミングやクリップのローンチなどに最適な16個のFSRパッド(特許取得済のForce Sensitive Resistors Pad)を備えたクリエイティブなMIDIキーボードです。8つのエンドレスエンコーダーを搭載し、ミキシングやプラグインのコントロール、そして音楽制作を加速させるクリエイティブな機能を駆使した演奏が可能です。

ハードウェア設計を一から見直し、ミニマルな設計で刷新された次世代のLaunchkeyは、DAW、ハードウェアシンセ、iPhone/iPadなどによる新しい音楽制作の方法にも対応します。進化したコードモード、スケールモード、アルペジオモードを使えば、音階をキープしながら、さらに表現力豊かな演奏が行えます。また、演奏中のコード名は新搭載の有機ELディスプレイに鮮明に表示されます。

超使える機能はそのままに、スタイリッシュなホワイトモデルが新登場

DAWとの統合やパワフルでクリエイティブな機能など、通常モデルと同じ性能に加え、スタイリッシュなホワイトカラーリングを採用。 Launchkey Mini 37 Whiteは、3オクターブのホワイト&グレーのミニ鍵盤、16個の表現力豊かなポリアフタータッチ対応パッド、専用トランスポート・コントロール、アサイン可能な数多くのフェーダー、エンコーダー、ボタンを備え、自由自在で創造的な操作を実現します。

セットアップ不要でDAWを自由自在に操作 

Launchkeyは、Ableton LiveCubaseLogicReason StudiosReaperFL StudioArdourなど、あらゆるメジャーなDAWと柔軟かつシームレスに統合可能で、すぐに音楽制作が始められます。トランスポート機能、タイムラインのナビゲーション、ミキシング、EQ、クリップのローンチ、インストゥルメントやエフェクト・パラメーターなど、すべての操作をハードウェアからコントロールできます。Ableton LiveのセッションビューやLogicLive Loopsを使用中、RGBバックライトを備える16個のドラムパッドが画面上のクリップと同じ色に点灯し、Launchpadスタイルのクリップランチャーとして使用できます。  

超高感度の新しいFSRパッド

ベロシティセンシティブ対応のFSRパッド(特許取得済みのForce Sensitive Resistor Pad)はポリアフタータッチに対応しており、フィンガードラマーに最適です。標準的なパッドとは異なり、各パッドにラジアルセンサーを備えることで、感度と一貫性が向上し、より複雑なパフォーマンスにも対応します。また、コードやノートをポリアフタータッチでトリガーすることも可能です。

クリエイティブな機能で創造性を解き放つ

Launchkey Mini 37に搭載されているクリエイティブな機能は、ハードウェア内に組み込まれているため、DAWだけでなくハードウェアシンセやモバイルデバイスでも使用可能です。スケールモードは30種類の異なるスケールを選択でき、音階をキープしながら演奏できるほか、白鍵のみにスケール内すべてのノートをマッピングすることも可能になりました。固定コードモードでは1つの鍵盤でコードを演奏でき、新しいコードマップ機能を用いることで心に響くコード進行をLaunchkeyのパッドで作成できます。また、人気のアルペジエーターもさらに進化を遂げ、より簡単にシーケンスを変更を加えながら、インスピレーションを無限に模索できるようになりました。

自由にカスタマイズして自分だけのワークフローを確立

Launchkeyの各コントロールは、デフォルト設定以外の機能にも割り当てることが可能です。無償で提供されるNovationComponentsソフトウェアをブラウザで起動することで、Launchkeyの各コントロールの機能をお使いのハードウェアやソフトウェアに合わせて自由にカスタマイズできます。パッド、エンコーダー、フェーダーのカスタムマッピングは、最大4つまでユーザー設定として保存できます。保存したマッピングはLaunchkey本体から素早く呼び出すことができ、割り当てたノートやMIDI CC、プログラムチェンジの信号を送信できます。

MIDI機器やiOS音楽アプリと連携 

Launchkey Mini 373.5mm MIDI出力を備え、ハードウェアシンセサイザーと簡単に接続でき、PCDAWは必須ではありません。Componentsとカスタムマッピング機能を組み合わせることで、お使いのハードウェア機器のすべての主要な機能をLaunchkeyからコントロールできます。クラスコンプライアントに対応し、Novation Launchpadアプリのほか、iPhone/iPadで利用できるたくさんの音楽制作アプリに対応します。

音楽制作に必要なすべてのツールが付属 

Launchkey Mini 37には必要なツールがすべて付属し、接続するだけでいつでも音楽制作を開始できます。付属のAbleton Live 12 Liteでは、最大8トラックのMIDIまたはオーディオトラックが使用できるほか、数々のインストゥルメント、エフェクト、クリエイティブなツールが付属しており、すべてがLaunchkeyに完全対応しています。また、NovationおよびFocusriteによって提供されるスタジオ品質のエフェクトやサウンドも付属します。加えて、Steinberg Cubase LE 14も付属し、作曲の可能性をさらに広げます。

主要なDAWで即戦力!Launchkeyにスタイリッシュなホワイトモデルが新登場

Ableton Live、Cubase、Logic Pro、FL Studio、Reaper、Reasonなどの主要なDAWをセットアップ不要ですぐにコントロール可能。パワフルな機能はそのままに、スタイリッシュなホワイトモデルが新登場。

ノブで直感的にコントロール

8つのエンコーダーで、DAWのミキサー、バーチャル・インストゥルメント、エフェクトを素早くコントロール。自分好みにカスタマイズすることも可能。

ミニサイズでも、幅広い表現が可能な37鍵

反応性と感度に優れた37鍵のミニ鍵盤を搭載。 機能性と利便性を追求したミニサイズの上位モデル。

ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏

16個のポリアフタータッチ対応ベロシティセンシティブ・パッドで、ドラムやインストゥルメントを表現豊かに演奏。クリップのローンチ、グリッドの操作もこの一台で可能。

コードを簡単に生み出してサクサク作曲

アルペジエーターや3つのコードモード(固定コード、ユーザーコード、コードマップ)を備え、音楽理論の知識がなくても、感覚的に作曲が可能。

音階キープで誰でも思いのままに演奏

スケールモードでは、選択した音階から外れずに演奏できるため、誰でも音階に基づいた演奏が可能。また、コードディテクターが演奏中のコード名を表示し、コード学習をサポート。

ハードウェアやiOSをコントロール

ミニジャック式MIDI出力ポートを備え、シンセやその他のMIDI機器と連携。USB-C経由でiPhoneやiPadとの使用も可能。

カスタマイズも超簡単

柔軟なカスタマイズ機能を備え、専用のソフトウェアで簡単にMIDIパラメーターをパッドやノブにマッピング可能。

プロ品質の付属ソフトウェア

Ableton Live LiteやCubase LE 14のほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。ソフトウェアに関する詳細は以下を参照。

Novation

〈Launchkey MK4 ユーザーの Novation Play 入手方法〉

Launchkey MK4オーナーは、Novation本国ウェブサイト(https://novationmusic.com/)のカスタマーアカウント内の“My Software”から今すぐダウンロードできます。

Launchkey声

Novation、Sequential、Oberheimのハードウェアシンセからサンプリングされたベース、リード、パッド、ドラムキットなどを搭載し、Launchkey コントローラーを刺激的なインストゥルメントに変身させます。Klevgrandとのコラボレーションにより開発されたNovation Playは、Launchkey MK4のコントロールとシームレスに統合され、創作中のフローを妨げないハードウェアライクな体験を提供します。 

Launchkey MK4をお持ちの方は、カスタマーポータルにNovation Playが用意されています。下のリンクをクリックしてログインし、ダウンロードしてください。

ダウンロード

Novation Play の主な特徴

Launchkey MK4 のために生まれたサウンド ― Novation Play

Novation Playは、Launchkey MK4専用にデザインされたバーチャル音源。直感的に操作できるプリマッピング済みマクロや、ドラムパッドによるビジュアル・フィードバックを搭載し、ハードウェアならではの一体感を実現します。

インスピレーションを瞬時に

Launchkey MK4と組み合わせることで、マウス操作に頼らない楽器のようなワークフローを提供。演奏に集中しながら、サウンドを探求し、新しい発想を形にできます。

インスピレーションあふれる80種類以上のサウンド

ベース、リード、パッド、エフェクト、ドラムキットまで、Launchkeyから直接セレクト・調整・演奏可能。Sequential、Oberheim、Novationといったクラシック・シンセをサンプリングした音色を収録しています。

4種類のPad FX

Chorus、Cassette、Spinner、Freeze ―― 4つのクリエイティブFXを同時に操作可能。Launchkeyのパッドからトリガーし、サウンドに独自の彩りを加えられます。

リバーブ、ディレイ、コンプレッサー

Pad FXに加え、豊かなリバーブ、広がりのあるディレイ、そして1ノブで扱えるパワフルなコンプレッサーを搭載。サウンドの仕上げまでカバーします。

Launchkeyパッドによる視覚的フィードバック

カラーコードされた専用パッドでエフェクトのオン/オフを切替。点灯状態でアクティブが一目で分かります。パーカッシブ・プリセットを選べば、残りのパッドがグリーンに点灯し、即演奏可能に。

ハードウェアからダイレクトにプリセット選択

エンコーダーバンクの上下ボタンで、プリセットを直感的に切り替え可能。パフォーマンスの流れを止めません。

使いやすいプリセット・ブラウザ

カテゴリごとに整理されたサウンドを、分かりやすいタグ付きでブラウズ可能。お気に入り登録で、後からすぐ呼び出せます。

スタンドアロン & プラグイン対応

主要なDAWに対応したVST/AUプラグインとしても、単体アプリケーションとしても利用可能。あらゆる制作環境にフィットします。

仕様

対応OS

  • Macスタンドアロン・アプリケーション、AU、AAX、VST、VST3
  • PCスタンドアロン・アプリケーション、AAX、VST、VST3

システム要件

=Mac=

  • macOS 10.13x 以上
  • IntelまたはApple SiliconのMac

=Windows=

  • Windows 7以上
  • 2GHz CPU、2GB RAM

以下の製品に付属しています。

  • Launchkey MK4 シリーズ

Ableton Live Liteのほか、プロ品質のバーチャル・インストゥルメントやプラグイン・エフェクトが付属。

Ableton Live 12 Lite 

Live 12 Liteは、音楽の録音、制作、パフォーマンスのためのAbletonの革新的なソフトウェアの最新バージョンです。新しいサウンドを作り出し、アイデアを録音し、ステージで演奏するための基本的なワークフロー、インストゥルメント、エフェクトが含まれています。

Cubase LE 14

Cubase LE は、世界中で愛用される Steinberg の DAW、Cubase Pro のコアテクノロジーを凝縮したスペシャルコンパクトバージョンです。録音、編集、ミックスなど音楽制作の基本作業を一つのソフトウェアでカバーし、あなたのアイデアをさまざまなスタイルの楽曲として作り上げることができます。

GForce

GForceとの提携により、歴史に名を刻むシンセサイザーを収録した4-in-1バンドルを提供しています。このバンドルには、90年代のUK音楽シーンに多大な影響を与えたNovation Bass Stationの本格的なエミュレーションに加え、Oberheim SEM、Oberheim OB-EZ、GForce AXXESSなど、音楽制作の即戦力となるソフトシンセが含まれています。

Orchestral Tools 

Orchestral ToolsのコレクションInspire 2およびTime Macroから厳選された多彩なサウンドが詰まったバンドルとなっており、Novation Launchkeyに最適化されたオーケストラ楽器とエフェクトを自由に組み合わせて使用できます。使用可能なサンプルは最高品質で録音されており、フルオーケストラのサウンドを簡単に作品に取り込むことができます。 

Klevgrand

KlevgrandのLUXEは、ドラムバスやボーカルトラックなど、さまざまなトラックをミックス内でシームレスに馴染ませるために設計された、使いやすいエフェクトプラグインです。KlevgrandのR0Verbは、リバーブのシンプルさとマルチディレイシステムの複雑さを融合させたユニークなオーディオエフェクトです。最大50の個別ディレイラインを駆使して、それぞれのボリューム、プレディレイ、フィードバック、ハイシェルフを正確にコントロールできます。Slammerはマルチサンプルのドラムプラグインで、繊細に録音/編集された多数のサンプルで構成される30種類のドラムサウンドが含まれています。ピッチ、フィルタリング、エフェクトセンド、ディケイタイム、ベロシティマッピングなど、様々な設定を柔軟にカスタマイズできます。

Melodics

Melodicsは、鍵盤やパッドでお好きな楽曲の演奏が学べるユニークなPC/モバイル用アプリです。Novationのために厳選されたレッスンが収録されており、Launchkeyユーザーは無償で利用できます。

付属ソフトウェア

  • Ableton Live 12 Lite
  • Cubase LE 14
  • GForce bundle:
    • Novation Bass Station
    • Oberheim SEM
    • Oberheim OB-EZ
    • GForce AXXESS
  • Parallel Orchestras bundle by Orchestral Tools
    • Delicate Piano
    • Flautando Strings
    • Percussion FX 
    • Shadowy
    • Paradox Texture
    • Woodwind Parallax
  • Klevgrand bundle
    • LUXE 
    • R0Verb
    • Slammer
  • Melodics無料レッスン



  • Launchkey 49
  • USB-A – USB-Cケーブル

サポートされているWindows、MacおよびiOSに関する情報はhttps://downloads.novationmusic.com/novationでご確認ください。

製品ハードウェア仕様

  • 37鍵ミニキーボード
  • 有機ELディスプレイ
  • RGBバックライト搭載ベロシティセンシティブパッド x 16(特許取得済FSRテクノロジー)
  • パッドページボタン x 2
  • Scene Launch / Funcボタン
  • ピッチベンドおよびモジュレーションタッチストリップ
  • エンコーダー x 8
  • エンコーダーページボタン x 2
  • 3.5mm ジャックMIDI出力ソケット
  • Capture MIDI/Undo/Quantise/Metronomeボタン
  • Scale/Chord Map/Arp/Fixed Chord/Settings/Shiftボタン
  • オクターブアップ/ダウンボタン
  • 再生/停止/録音/ループボタン
  • トラックナビゲーションボタン
  • USB-Cソケット
  • サステインペダル(1/4インチジャックソケット)
  • ケンジントンセキュリティスロット 

電力要件

  • USBバスパワー駆動
  • 電源は同梱されていません
レビューを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 全て必須項目です。

オススメ商品