タックエレクトリックピアノ
『ATTACK EP88』は世界初のタックエレクトリックピアノのライブラリであり、バーチャルスタジオです。画鋲のプリパレーションを施したそのサウンド、機能はこれまでのエレクトリックピアノ音源とは一線を画します。47,000以上のサンプルによって構成されたAttack EP88は豊かなサウンドと豊富なカスタマイズ機能が魅力です。DI、チューブ、コンタクトマイク、モノラルマイク、そしてステレオの完全独立したシグナルパスを持ち、アナログとエレクトリックの両方に固有のエンベロープとエフェクトチェーンが用意されています。また88鍵すべてにボイシングとチューニングコントロールも装備。Attack EP88はこの豊富な機能だけがもたらされる柔軟性によって、古今東西、未来永劫に親しまれるエレクトリックピアノサウンドをより扱いやすく、そしてイメージのままに創作に使用できる唯一の音源です。
タックピアノはしばし、プリパレーションを施したアコースティックアップライトピアノの通称として使用されます。例えば、ハンマーにブラス製の画鋲や金属デバイスを装着したり、あるいはマレットとレゾネーター間に取付けたりして演奏に用いられます。ブラス製の画鋲を使用した音色はピアノの感触を残しつつも、アタックが強調され、金属質な共鳴を持った印象的なものになります。そしてこの音源は画鋲を使用したプリパレーションによって、非常に洗練されたエレクトリックピアノサウンドが生まれました。その鈴鳴りのサウンドキャラクターはこれまでのクラシックエレクトリックピアノの常識を覆すほど魅力に満ち溢れます。
『ATTACK EP88』は88鍵バージョンのRhodes Mark Iのフルレストアから始まりました。そしてハンマー1つ1つの打面に画鋲を取付けたプリペアドサウンドの収録を丹念におこないました。このプロジェクトのゴールは単に奇を衒った音源のリリースではなく、ユーザーが自由にカスタマイズできる完全なバーチャルスタジオを完成させることでした。その結果、様々なサウンドソースを詳細に収録し、操作画面とプリセット音色デザインと並行しながらエディットを続けました。
アコースティックソースでは、ステレオペアのBruel & Kjaerマイク、Neumann U67をモノラルソース、そして鍵盤ごとにコンタクトマイクを取り付けて”ティン”からの響きを1つ1つ収録していきました。さらにソース、ノートごとに8段階のベロシティとサスティン、リリースサンプルの両方に最大で5つのラウンドロビンを用意しました。加えてエレクトリックソース(ライン録り)のサンプル収録は3回繰り返され、毎回3つのボイシング(タックポジションによる音色の深み)を収めました。勿論、ペダルアップとペダルダウンの音色も入念に収録されています。これらのサンプルは7つのラウンドロビンとして用意されています。この結果、サンプル数は47,000を超え、他に類を見ない詳細かつ美しい響きを持ったエレクトリックピアノ音源になりました。
サンプル収録の完了後、次なる使命が待っていました。膨大なサンプルをいかに簡単に扱えるようにするのか、それはUVIのモットーでもあります。Attack EP88のオーディオソースは3つのバスに分けました。1つはコンタクトマイク、もう1つはモノ/ステレオマイク、最後の1つはDI/チューブの為に内部バスを設けました。各々のバスにはエンベロープとエフェクトを含むミキシングツールが用意されています。さらに洗練された操作画面を与えることで、よりシンプルかつ直観的に音色操作が可能になりました。
アコースティックソースは画面の上半分、エレクトリックソースは画面の下半分に配置されています。そしてアコースティックバスには3バンドEQ、デュアルディレイとSparkverb(リバーブ)、エレクトリックバスにはディストーション、Thorus(8ボイスコーラス)、フェイザー、デュアルディレイとSparkverbを装備しました。
この3つのオーディオバスは、Main(メイン)、FX(エフェクト)、Settings(設定)の3画面にわたって操作することができます。最後のページ:Voicing(ボイシング)は、ノート毎のボイスとチューニングをおこないます。Attack EP88のために特別デザインしたプリセット音色を70以上、用意しました。これらの音色は即戦力にも、オリジナルサウンドの創作にも利用でき、そのサウンドデザインの幅広さはほぼ無限大です。
『ATTACK EP88』は奥深さと利便性を兼ね備えた音源です。面倒な操作を嫌う方にもとことん追求するサウンドデザイナーにも納得できる内容に仕上がっています。基本的なDIのみの音色からマルチチャンネルミックス、カスタムエンベロープとエフェクトを駆使したオリジナルサウンドまで、Attack EP88はこれまでにない柔軟さ、サウンドクォリティ、そしてインスピレーションをかきたてるエレクトリックピアノです。